先日2024年9月16日に開催されました、日本超音波医学会第34回九州地方会学術集会におきまして、宮崎大学医学部附属病院ハートセンターの田中美与さんが、Young Investigator’s Award (YIA)体表および総合部門で最優秀賞を獲得しました!田中さんの発表は、当教室での修士学生時代に取り組んだ研究で、現在も継続して研究を続けています。共同研究者の産婦人科の桂木先生も、飛び上がるほど喜んでくださいました。この研究テーマはこれからもまだまだ続きます。みんなで頑張っていきます!
投稿者: jyundouseirigaku
オープンキャンパス開催しました
宮崎大学では、8月9日、10日の2日間オープンキャンパスを開催しました。
オープンキャンパスでは全体の説明の他、各教室に分かれて体験する時間もあります。
循環動態生理学の教室では、心臓のつくりや働きなどを詳しく聞くだけでなく、実際にエコーを使って心臓の動きを見たり、心電図を測定するなど様々な体験をしてもらいました。参加した生徒のみなさんは初めて知ることに目を輝かせて取り組んでいました。
宮崎大学医学部の一員となて一緒に学んでいきたいですね!
![]() |
![]() |
オープンキャンパスの様子はこちらから宮崎大学HP
宮崎大学公式youtubeチャンネルでも動画を公開しています!
2024年8月4日(日)宮崎大学医学部開講50周年記念・市民向け公開講座を開催しました!
2024年は宮崎大学医学部・旧宮崎医科大学開講50周年の年です。
医学部開講50周年を記念して8月4日(日)JAアズムホールで市民向け健康講座を開催しました。
今回の市民向け講座はJAアズムを貸し切った大規模なイベント。医学部の教授たちによる講義と会場内で開かれる体験ブースの数々、そして元プロ野球選手・元福岡ソフトバンクホークス監督の工藤公康氏をゲストに招いたスペシャル健康講座も実施しました!
当日の様子については以下ホームページの記事からご覧ください。
みやざき健康キャラバン隊HP
宮崎大学ニュース
宮崎大学公式youtubeチャンネルでも動画を公開しています!
8月18日(日) 午後6時から サンデーラジオ大学に出演します!
昨日、MRTのラジオ『サンデーラジオ大学』収録を行いました。パーソナリティの薗田潤子さんがインタビューする形式で、収録は進んでいきました。
今取り組んでいる『心房細動ゼロ作戦‼』のほか、医師を目指した頃の話から現在にいたるまでのあれやこれや…薗田さんと話が弾み、様々なことをお話ししています♪
放送は8月18日(日) 午後6時からです。ぜひお聞きください!
MRTのフロアにキャラバン隊のポスターを貼っていただきました!
渡邉望先生がエフエム宮崎「ハイブリッドモーニング」「耳が恋した」に出演しました!
エフエム宮崎のラジオ番組に、みやざき健康キャラバン隊の隊長 渡邉望先生が出演しました。
7月29日(月) 9:25からの「ハイブリッドモーニング」と7月30日(火) 18:05からの「耳が恋した」の2本の番組に生出演しました。
両番組で「宮崎の『かくれ心房細動』ゼロ!!作戦」についてと8月4日(日)の宮崎大学医学部開講50周年記念・市民向け公開講座の告知を行いました。
それぞれ違う持ち味の番組でしたが、終始和やかな雰囲気でパーソナリティの皆さんと渡邉先生のトークのおかげで「心房細動」についてわかりやすく、リスナーの皆さんに届けられたのではないのでしょうか。
|
|
その他、7月29日(月)から8月3日(土)の間、心房細動周知の為のラジオCMも放送されています。
ぜひエフエム宮崎をお聞きください!!
第18回実地医家のための心エコー図勉強会を開催しました
2024年7月23日(火)にふじ野園地域交流センター(のざきクリニック併設)にて第18回実地医家のための心エコー図勉強会in宮崎を開催しました。
今回は、最新のポータブル機器を多くご用意し、ハンズオンを中心にちょっとした疑問を解決できるようなセミナー形式で行いました。
エコーでの診断を身近なものに感じていただき、多くの医師・技師が繋がる場をという思いで宮崎県内の様々な場所で開催しています。今回参加できなかったという方はぜひ次回ご参加ください。
![]() |
![]() |
【告知】2024年8月4日(日)開催!宮崎大学医学部開講50周年記念・市民向け公開講座
2024年は宮崎大学医学部・旧宮崎医科大学開講50周年の年です。
医学部開講50周年を記念して8月4日(日)JAアズムホールで市民向け健康講座を開催します。
宮崎大学医学部の教授たちによる健康に関する講義、「心電図モニターチェック」や「ロコモ度チェック」「ロコボット体験」などの健康体験ブースコーナーから「画像診断体験」「手術道具体験」「救命救急体験」「最新ミクロの世界」など、医学部ならではの体験コーナーまで、ご家族で楽しめる内容が盛りだくさんです!
健康相談を行う「まちの保健室」や医学部を目指す皆さんに向けた「医学部入試説明会」など日頃の不安や疑問を直接専門家に聞いて解消できる場もあります。
そして元プロ野球選手・元福岡ソフトバンクホークス監督の工藤公康氏をゲストに招きスペシャル健康講座を開催します!※工藤公康氏の講演を聴くには整理券(9:30より配布)が必要です。
みやざき犬も応援に来てくれますよ♪
みなさま、お誘いあわせの上、ぜひお越しください!!!!
日 時 :令和6年8月4日(日)
時 間 :10:00~16:00 開場9:30
参 加 費:無料 ※一部要整理券
対 象 :一般
定 員 :なし
場 所 :JA・AZMホール
7月23日 第18回実地医家のための心エコー図勉強会
川南町福祉まつりに参加しました!
6/22(土)川南町総合福祉センターにて第66回川南町社会福祉大会が開催され、宮崎大学みやざき健康キャラバン隊として参加しました!
キャラバン隊の隊長渡邉望教授の講演では、約41名に参加いただき、心電図モニターチェック・ロコモ度チェックには約100名の方に健康体験を行っていただけました。
主催の川南町社会福祉協議会の皆様、ご来場の皆様、ありがとうございました!
詳しくは、キャラバン隊ブログにて♪
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ASE2024@ポートランド

