研究発表@第88回日本循環器学会

循環動態生理学教室が発足して早3年、教室での研究も少しずつ形になってきました。そして今回、今までの研究成果を第88回日本循環器学会において発表しました。興味を持ってくださった先生から質問をいただきました。ありがとうございます。
また、博士課程生のソウミヤさんも積極的に質疑を行っており、この3日間でいろんなことを吸収してきたことが、彼女の様子からも伝わってきました。次回大会で発表できるよう、これからも頑張っていきましょう。

循環器内科・ハートセンターからも多くの発表があり、当教室博士課程の木村先生(宮崎市郡医師会病院)も2演題発表、論文作成に取り掛かっています。
医師会病院時代から共同研究を続けていた産業医科大学の赤司先生は国際YIAで2位を獲得されました。おめでとうございます!
日本循環器学会は国際学会であり、留学生の活躍する場も沢山あります。
これからますます皆で力を合わせ、宮崎大学循環器グループとして世界に発信していきます!

研究発表の他には、渡邉教授がAssociate Editorを務めるAHA journalのCirculation: Cardiovascular Imagingのオリジナルセッションが昨年に引き続き開催され、Editor-in-ChiefのGropler先生、シドニー大学の根岸先生と共に、編集の裏話や日ごろ聞けないトップジャーナル掲載のヒントなど、楽しく学ぶセッションになりました。AHAのCEO, Ms. Nancy Brownも参加され、大変いい交流の機会となりました。
来年の学術集会に向けて今年度もひとつひとつの課題に取り組んでいきますので、応援お願いします!

宮崎日日新聞に掲載

1月28日(日)発刊の宮崎日日新聞「教えてドクター 健康講座」にキャラバン隊・隊長の渡邉望先生が寄稿した記事が掲載されました。
心房細動による脳卒中予防の内容となっており、自己検脈の方法も掲載しています。
22面に掲載されていますので宮日新聞がお手元にある方は是非チェックしてみてください!

↓画像クリックでより大きなサイズで読むことができます。
http://www.med.miyazaki-u.ac.jp/home/cardio-phys/files/2024/03/2fabfea86779a987b62e42a01395970b.pdf
こちらの記事は、宮崎日日新聞社様から許可をいただき掲載しています。
本記事の無断使用、複製、転載、編集その他の一切を禁じます。

さくらサイエンスプログラムでインドから10名の研究者が教室を訪問

ハリシュクマール助教のプログラムがさくらサイエンスプログラムに採択され、10名の研究者がインドから訪れました。12月11日~17日の7日間のプログラムで、宮崎大学の研究室において、様々な研究手法を学びました。

Cell culture experiment

Confocal microscope

XPS experiment

Electron microscope

MALDI-TOF experiment

Reporting meeting

Courtesy visit to the President of Miyazaki University

Meeting with the Indian Ambassador to Japan

Miraikan Museum

Miraikan Museum

 

テキストのご案内 ー循環器診療コンプリート 弁膜症ー

渡邉教授が執筆に携わった本が秀潤社から発売されています。

循環器診療コンプリートシリーズは、心・腎・脳の先生方の視点からのアドバイスが特徴で、『心不全』『心筋症』『不整脈』『先天性心疾患・肺動脈疾患』『弁膜症』『虚血性心疾患』より構成されています。そのシリーズの一つ『弁膜症』の中で、機能性僧帽弁逆流証の成因と診断、治療ストラテジーについて執筆しました。ぜひ手に取ってみてください。

5月21日土曜日日本超音波医学会第95回学術集会:新人賞表彰式

5月20日から3日間、名古屋国際会議場で日本超音波医学会第95回学術集会が開催されました。宮崎大学のチームも参加・発表し、活気ある学術集会でした。
会場にて、昨年10月3日宮崎開催の九州地方会で第11回新人賞候補に選出された研修医2年目の三嶋悠佳先生の演題発表・表彰式が執り行われました。おめでとうございます!指導にあたった山村先生、お疲れさまでした。これからも頑張りましょう。

テキストのご案内 ー新 いまさら聞けない 心エコー図ー

新 いまさら聞けない 心エコー図
ーメジカルビュー社ー

この本は、”日々のちょっとした疑問”や”今さら面と向かって聞きづらい疑問”を心エコー図のエキスパートの先生方が答えてくださるような一冊です。
当教室教授 渡邉望も、長友慶子先生(宮崎大学医学部内科学講座循環器・腎臓内科学)や木村俊之先生(宮崎市郡医師会病院循環器内科副部長)と共に、心エコー図を見る際の注意すべきポイントやコツについて執筆しています。ぜひ手に取ってみてください。

医学研究者育成専門委員会委員長賞!!

昨日行われた「医学研究者育成コース研究発表会」では、4名の学生の口頭発表と3名の学生のポスター発表がありました。学長や医学部長をはじめ、多くの長先生方、研究者育成コースに参加している学生などが聴講する中、堂々とした発表を行う当研究室の学生2人。するどい質問を受けるという経験をすることもできました。
そして、医学研究者育成専門委員会委員長賞を見事に受賞♪
おめでとう!
後輩にとってもいい刺激になったようで、来年は僕もと闘志を燃やしておりました。
ちなみに、、、発表での質問を受けて、さっそく追加実験に取り掛かっています。

良い機会をいただけたことに感謝です。