• 外来・受診
  • PET-CT検査

PET-CT検査とは?

PET-CTにより診断精度がさらに向上

PETとはPositron Emission Tomogrphy(陽電子放出断層装置)の略です。CT やMRI などの形をみ
る検査とは異なり、細胞の活動状況を画像で見ることができ、がん、脳、心臓などの病気の診断に
有用です。さらにCTを組み合わせたPET-CT検査にて、PETの機能(糖代謝)画像とCTの形態
画像との融合画像が得られ、診断精度の向上が図られます。

一度の検査で全身チェック

PET検査では、一度の撮影でほぼ全身をみることができます。総合的な診断に有用です。

ほとんど苦痛がなく、短時間で終了

薬剤を注射して約1時間安静にした後、カメラの下で約30分ほど横になっていただくだけです。

高い分解能で従来よりも高度な診断

PETとCTが一体型となったPET-CT では、PET による生体の機能画像とCT による形態画像を重
ね合わせた鮮明な画像を一度で撮像できるため、病変部の位置の特定や正確な診断を速やか
に行うことができるようになります。2次元、3次元の併用などフレキシブルな画像処理によって、
小さながんの発見や良性・悪性の適切な診断が可能となり、より正確な治療へと貢献します。

短い検査時間

PET-CTでは、CT画像によって吸収補正を行うため、PET単独での検査と比べて、大幅に時間を
短縮することができます。本院のPET-CTであれば、およそ20~30分で撮影の全ては終了しま
す。またPETとCTを一度の検査で行うため、検査の回数が減ると同時に、患者さまの負担軽減に
も大きく貢献できます。

がんの早期診断、転移や再発の診断に有用

全身をみる検査ですので、原発巣の検出、転移や再発の診断に有用です。より正確な診断を行う
ために、本院では、1台でPET とCT 両方の機能を併せ持つPET-CTを導入しました。PET-CTで
は、がん病巣の存在だけではなく、位置や形態を掴むと同時に体内の様子を撮影することができ
るため、がんの正確な位置や大きさ、状態の把握が可能です。また、従来のPET よりも放射能投
与が少なく約半分の時間で検査が終わるため、患者さんへの負担が少ないことも大きな特徴です。
アメリカではスタンダードとなりつつあるPET-CTですが、日本の医療界においては、貴重な最先
端検査装置です。