このたび、渡邉望教授の循環動態生理学教室のホームページを開設しました。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
投稿者: jyundouseirigaku
日本超音波医学会 第31回九州地方会学術集会のお知らせ
GE九州 Webinar Meet The Expert 2021のご案内
お申し込み締切:2021年6月10日(木)正午(12:00pm)まで
ご視聴期間:2021年6月14日(月)〜6月20日(日)
期間中いつでも何度でもWebセミナーをご覧いただけます。
お申し込みURL:
https://supportcentral.ge.com/esurvey/GE_survey/takeSurvey.html?form_id=18446744073710106643
丸山眞杉名誉教授が訪問されました
前任教授の丸山眞杉先生(現 日本健康倶楽部宮崎支部長)が、大学院生Queen Intan Nurrahmah の卒業論文の手続きのために教室を訪問され、教室メンバーと久しぶりに楽しい時を持つ事が出来ました!
「いつもつながって、高めよう地域の力」第一回九州沖縄地区循環器画像診断アカデミー開催のお知らせ
沖縄心臓イメージング研究会のご案内
「いつもつながって、高めよう地域の力」九州沖縄地区循環器画像診断アカデミー設立のお知らせ
代表:渡邉 望(宮崎大学機能制御学講座循環動態生理学分野 教授)
設立理念
循環器疾患の診断治療における画像診断の役割は年々大きくなっています。循環器内科医の中でもnoninvasive cardiologistと言われる診断医は、様々な心血管疾患の初期診断から心臓外科手術やカテーテル手術の周術期、術後フォローまで深く関わり、ハートチームの要としての役割を果たすことが期待されています。そのためには、日常の検査レベルを高め、新しい知識や技術を習得し、豊かな経験を重ねていくことが大切です。この会は、九州沖縄各県の大学や基幹病院で診断医として活躍されている先生方がつながりを深め、更にそこから各県・各地域内の病院・クリニックを含めた診断医・検査技師がつながり、共に高めあえるためのネットワークづくりを目指しています。
会の形態はさまざまです。講演会形式や、座談会形式、時にはクローズドの会での突発的な症例相談なども想定しています。弁膜症・心筋症・虚血性心疾患などの診断や、心臓手術・カテーテル手術に関連することなど、その都度テーマにより、このネットワークを活かした活動ができたらと願っています。企業の共催による会として、この会の枠組みを積極的に利用することも考えています。
私は、長年学会活動などを通じ、多くの同じ志の先生方とつながることで沢山の経験をし、学びを深めてきました。これからのマルチモダリティ画像診断の時代、九州沖縄地区の仲間がいつも顔の見える関係として高めあい、学術的・臨床的レベルの向上と、そして全国・世界への発信とつながることを願っています。
渡邉 望
当教室員が参加した研究内容が特許を取得しました(第6872680号)
当教室のHARISHKUMAR MADHYASTHA助教が発明者として関わった研究が特許を取得しました。
特許第6872680号
発明の名称:カルシウム吸収促進剤
当教室員が参加した研究内容が特許を取得しました(第6850946号)
当教室のHARISHKUMAR MADHYASTHA助教が発明者として関わった研究が特許を取得しました。
特許第6850946号
発明の名称:日向夏みかん由来のアラビノガラクタン
令和3年4月1日付で渡邉 望教授が着任し、分野名が循環動態生理学となりました(旧応用生理学分野、生理学第二講座)
令和3年の春、新型コロナウイルスのパンデミックにより未だ混沌とした世の中ではありますが、これまで育てていただいたすべての先生方や共に過ごした仲間たちのエールを力に、宮崎大学医学部の発展のため、そして宮崎県の地域医療の発展のため力を尽くし、そして常に国際的視野に立った活動をしていきたいと思います。
教室員共々新たな気持ちでスタートしますので、どうぞ、よろしくお願いいたします。
渡邉 望