第36回日本心エコー図学会学術集会 in 名古屋

4月18日~20日に名古屋で開催された第36回日本心エコー図学会学術集会に参加しました。若手医師や技師にとっては日頃の臨床や研究で研鑽した成果を発表する舞台であると同時に、国内外の最新トピックに触れ、日ごろの診断・治療スキルをレベルアップすることができる、とても大切な機会です。学会は同じ志を持つ仲間と出会える貴重な場所でもあり、施設の枠を超えたつながりや友情が長年続いていくのも学会出席の醍醐味です。私もこの時は岡山で苦楽を共にした仲間を含め、全国に散らばった友人たちに会えるのがとても楽しみです。それぞれの場所で、でも同じフィールドで歩きつづけている彼らに会うと、元気が湧いてきます。

宮崎大学からは、循環器内科・小児科の医師とハートセンター技師が参加し、症例発表やシンポジウムの講演発表など、堂々と活躍してくれました。また今回は、私がAssociate Editorを務めるアメリカの学術雑誌Circulation: Cardiovascular Imagingの編集長(Editor-in-chief)が来日し、日本人論文著者と共に論文掲載の舞台裏をオープンにするセッションを開催しました。多くの聴衆と自由な雰囲気で色々な話ができ、とても有意義な会でした。(渡邉)