宮崎大学医学部付属病院 卒後臨床研修センター

卒後センター研修医・教員ブログ

2021年04月05日更新

【報告】「All Miyazaki研修医スタートアップセミナーに参加しました!その後にはプチ交流会も!」

4月3日(土)に宮崎県臨床研修・専門研修運営協議会(宮崎県・大学・医師会合同組織)の主催で「All Miyazaki研修医スタートアップセミナー」が開催されました。例年であれば県内の大規模な会場を利用して、県内全ての研修医(医師・歯科医師)が一堂に会するとても賑やかな会となるのですが(同日夜に「新研修医祝賀会」も開催)、今年は各基幹型臨床研修病院をWebでつなぐ形式で開催されました。
宮崎大学では臨床講義棟105号室を利用して、1年次研修医、2年次研修医が集い約3時間のセミナーに参加しました。

まず冒頭に、河野雅行宮崎県医師会長、河野俊嗣宮崎県知事、池ノ上克宮崎大学長より激励のお言葉を頂きました。そして県医師会による医師会の活動紹介「新研修医のための説明会〜医師会の役割について〜」に続き、各基幹型病院からカメラを通じてそれぞれの施設と研修医の紹介・挨拶がありました。当院からは参加者を代表して2年次研修医の東雲先生、西原先生に挨拶を行って頂きました。

続く教育セッションは、『2年間の臨床研修を充実させるために』をテーマに多彩な講師の先生方にご登壇頂き、オムニバス形式でご講義頂きました。
講師の先生方は、古賀総合病院・坂本貴道先生、宮崎市郡医師会病院・長野健彦先生、都農町国保病院・䅏田一旭先生、県立宮崎病院・安藤伶旺先生、都農町国保病院・枝元真人先生、宮崎大学・坪内拡伸先生、宮崎生協病院・松田隆志先生と、本当に多彩な顔ぶれとなりました。どの講義も初期研修医への想いが溢れており、新研修医の皆さんもあらためて“All Miyazaki体制”を実感されたのではないかと思います。

長丁場でしたが、宮崎大学以外の研修医の方々ともスクリーンを通じて親交を深めることもでき、とても有意義なセミナーだったと思います。宮崎県医師会、宮崎県医療薬務課、宮崎大学をはじめとする事務関係者の皆様には、心より感謝申し上げます。

 

さて、このスタートアップセミナー修了後、同じ105教室で「1年次研修医と2年次研修医の交流会」をささやかに行いました(当院だけの催しです)。まだまだコロナ禍にあって飲食を伴う親睦会はできない状況です。この際ですので30分ほどのミニ交流会を行い、「“宮崎に来たの初めて!”の先生にお勧めするならココ!」というテーマでグループ討議を行い、グループ毎に候補となる土地、お店、アクティビティなどをプレゼンテーションして頂きました。


せっかくなのでグループから出たアイデア(提案)を列挙すると以下の様になります(一部固有名詞をボカしています。ご了承下さい)。
・日南や西米良でのグランピング
・都井岬で馬を眺める
・綾の照葉樹林や酒泉の杜
・青島のお寿司「ゆ★心」
・宮崎牛「ミヤ★ク」
・フルーツ★野
・えびのの中華料理「正★」
それぞれのグループの案に時には皆が“うんうん”とうなずき、時にどっと笑いが起こるなど、盛り上がる発表会になりました。

少人数の会食も許されない(許される雰囲気のない)このご時世。医療従事者であるからには当然ですが、やはりどこか息が詰まる感じもいたします。いつの日か、またワイワイガヤガヤお喋りして、美味しいもの食べて、英気を養えるようなイベントができるといいですね。

これからも頑張って行きましょう!

(文責)宮内 俊一

センターひろば

卒後臨床研修センター通信vol.44

2023年11月発行!大学病院ならではの研修医体験記、研修医の学会受賞など、卒後臨床の今をお伝えします!

バックナンバー»