宮崎大学医学部付属病院 卒後臨床研修センター

卒後センター研修医・教員ブログ

2014年12月02日更新

宮大研修プログラム説明会を開催しました

11月28日(金)17:30から宮崎大学医学部で、「宮崎大学医学部附属病院群 卒後臨床研修プログラム説明会」を開催しました。

前半は、研修医マッチング制度の概要説明と今年度の全国および宮崎大学、宮崎県の結果報告を行いました。研修医マッチングの仕組みは、「安定配分の理論とマーケット・デザインの実践に対する貢献」が認められて2012年にノーベル経済学賞を受賞した、ハーバード大学のアルヴィン・ロス教授とUCLAのロイド・シャプレー教授による「マッチング理論」が応用されているもので、仕組み自体は本当によくできています。しかし、実際に人間が使うと違う部分で思わぬミスが生じます。オンライン参加登録忘れ、マッチング順位入力忘れ、マッチング登録数が少ないことによるアンマッチなどなど…。本日の説明会では、医学生のみなさんがこのような悲しい事態を招かないためのポイントも解説しました。少しでもお役に立てば嬉しいですが…。

後半は、宮崎大学研修プログラムについて説明しました。①宮崎大学の卒後臨床研修のコンセプト、②宮崎大学研修プログラムの仕組みと2年間の研修の実際、③研修プログラムのサポート体制、④研修修了後の専門医養成プログラム、⑤宮崎大学研修「よくある9つの質問」に大きく分けて、後半の持ち時間40分を上手に使ってバランス良くお話するつもりだったのですが、ついつい①②の説明に力と想いがこもりすぎで、③④⑤は尻すぼみの説明となってしまいました。配布したスライド資料は読んでいただければ分かる構成にはしているので、説明会後に参加者の方が目を通して下さっていれば嬉しいのですが…。反省しつつも、宮崎大学の研修のコアが参加者に伝わってくれていればと思っています。

今回は、本学医学部5年生約20名が参加して下さいました。今回参加できなかった方は、次回はまた来年4月頃に第2回目を行いたいと思いますので、ぜひご参加下さい。なお、平成27年度マッチングの正式な説明会は6月頃を予定しています。


(小松)

センターひろば

卒後臨床研修センター通信vol.44

2023年11月発行!大学病院ならではの研修医体験記、研修医の学会受賞など、卒後臨床の今をお伝えします!

バックナンバー»