宮崎大学医学部付属病院 卒後臨床研修センター

卒後センター研修医・教員ブログ

2020年08月12日更新

こんにちは。研修医一年目の佐藤 有生です。現在、当院の救命救急センターで研修をさせていただいております。毎日刻々と変わる患者さんの状態を追い続けながらも、至らぬ自分の姿に一憂の日々をすごしております。今まで消化器内科、腎臓内科、循環器内科、救急科と四つの診療科で研修をさせていただき、いろいろな医師の姿を見てきました。同期から学ぶこと、研修医二年目の先生方から学ぶこと、三年目以降の先生方から学ぶことは異なりますが、共通して自分の無知を実感させられます…。

と、このまじめな文章を書いている今、土日・祝日を含めた9連休の有休の初日!勉強のウェイトは1割程度(笑)。コロナ禍でどこにも行けない、何をすることもできない有給です。あれっ?有給?有休?どちらが正しい使い方なのだろう。略語って使いやすいですよね。私はよく会話の中で使っています。ちなみに、5%グルコースって皆さんどう略します??「ゴプロツッカー」らしいですよ?なんですか「プロツッカー」って。もはや略語ではなく別名??私が学生時代の予備校教師は「ゴパグル」って言っていました。気になって調べてみると、東日本は「ゴパグル」西日本は「ツッカー」って言うらしいですね。いやぁ、こればっかりは東日本のほうがセンス良いんじゃないかと思いました。ではまた。

                                        (1年次研修医 Y.S)

センターひろば

卒後臨床研修センター通信vol.44

2023年11月発行!大学病院ならではの研修医体験記、研修医の学会受賞など、卒後臨床の今をお伝えします!

バックナンバー»