新着情報

平成22年 年間予定表

更新日:2010.04.10

平成22年12月18日(土) 第61回宮崎整形外科懇話会

特別講演:
「カレントアプローチ:上肢絞扼性神経障害」
信州大学医学部運動機能学講座(整形外科) 
教授 加藤博之先生

宮崎県医師会館
平成22年12月4日(土) 同門会総会・講演会・忘年会
はまゆう整形外科セミナー(第4回)
宮崎観光ホテル
平成22年10月23日(土) 第11回ひむか骨関節・脊椎脊髄疾患セミナー ワールドコンベンション
センターサミット
平成22年10月20日(水) 第196回三水会 社会保険宮崎江南病院2F
平成22年10月9日(土) 第43回宮崎県スポーツ学会
ひむか骨と関節を考える会 市民公開講座
宮崎県医師会館
平成22年9月26日(日) 第2回宮崎リハビリテーション講習会 市民公開講座
高次脳機能障害に対する医療から家族・地域支援、
社会参加に向けたリハビリテーション講習会
宮日ホール
平成22年9月15日(水) 第195回三水会 社会保険宮崎江南病院2F
平成22年7月21日(水) 第194回三水会 社会保険宮崎江南病院2F
平成22年6月19日(土) 第60回宮崎整形外科懇話会
特別講演:「腰椎椎間板障害と神経障害」
千葉大学大学院医学研究院整形外科 教授 高橋和久先生
宮崎県医師会館
平成22年6月16日(水) 第193回三水会 社会保険宮崎江南病院2F
平成22年6月12日(土) 第10回ひむか骨関節・脊椎脊髄疾患セミナー
特別講演Ⅰ:
「椎間板ヘルニアの病態、自然経過、低侵襲治療の開発」
山梨大学大学院医学工学総合研究部整形外科学講座
教授 波呂浩孝先生
特別講演Ⅱ:
「セメントレスTHA手技上のポイント」
佐賀大学医学部整形外科学講座 教授 馬渡正明先生
特別講演Ⅲ:
「人工肩関節置換術~適応・手術のコツと落とし穴~」
福岡大学筑紫病院整形外科 教授 柴田陽三先生
ワールドコンベンション
センターサミット3F
平成22年5月26日(水)~30日 第83回日本整形外科学術集会第 東京都
平成22年5月19日(水) 第192回三水会 社会保険宮崎江南病院2F
平成22年5月15日(土) 第10回ひむか運動器セミナー(骨軟部) ホテルJALシティ
平成22年4月17日(土) 第1回ひむかスポーツ医学セミナー 宮崎観光ホテル
平成22年4月10日(土) 平成22年度宮崎大学医学部整形外科学教室 宮崎観光ホテル
  新入教室員歓迎会  
平成22年3月20日(土) 第32回宮崎リハビリテーション研究会

特別講演:「高次脳機能障害のリハビリテーションと実数調査報告」

産業医科大学リハビリテーション医学 教授 蜂須賀研二先生

医師会館
平成22年2月17日(水) 第190回三水会 社会保険宮崎江南病院2F
平成22年2月10日(水)
19:00~
第9回ひむか運動器セミナー〈人工関節のトピックス〉
特別講演:「人工関節の問題点と対策」
東京医科大学整形外科 主任教授 山本謙吾先生
ホテルスカイタワー
平成22年2月6日(土) 第42回宮崎県スポーツ医科学研究会
特別講演:「相撲の医学」
日本医科大学附属千葉北総病院整形外科
部長 南 和文先生
医師会館
平成22年1月20日(水) 第189回三水会
特別講演Ⅰ:「脂肪性腫瘍の診断と治療」
癌研有明病院整形外科 部長 松本誠一先生
特別講演Ⅱ:「骨軟部肉腫治療の光と影」
癌研有明病院整形外科 顧問 川口智義先生
MRTmicc

平成21年 年間予定表

更新日:2009.04.10

日時 場所
平成21年12月19日(土) 第59回宮崎整形外科懇話会
特別講演:「骨盤輪・寛骨臼骨折の診断と治療」
富山市民病院 整形外科・関節再建外科部長 澤口 毅 先生
医師会館
平成21年12月16日(水) 第188回三水会 社会保険宮崎江南病院2F
平成21年11月28日(土) 同門会総会・講演会・忘年会
はまゆう整形外科セミナー(第3回)[1][13]Re
「北京パラリンピックにおけるメディカルサポートの経験」
宮崎大附属病院リハビリテーション部准教授 鳥取部光司
「歩行分析の基礎 」 川越整形外科副院長 川越正一先生
宮崎観光ホテル
平成21年11月10日(火)
19:00~21:00
第8回ひむか運動器セミナー
特別講演Ⅰ:「NSAIDsによる胃腸傷害~カプセル内視鏡を中心に~」
日本医科大学内科学 講師 藤森俊二先生
特別講演Ⅱ:「腰部脊柱管狭窄症の診断と治療」
大阪市立大学大学院医学研究科整形外科 教授 中村博亮先生
ホテルJALシティ
平成21年11月7日(土)
16:00~19:00
第9回ひむか骨関節・脊椎脊髄疾患セミナー
特別講演Ⅰ「手関節部外傷の診断と治療」
名古屋大学大学院医学系研究科機能構築医学専攻
運動・形態外科学手の外科学 教授 平田 仁 先生
特別講演Ⅱ「関節破壊制御をターゲットとしたリウマチ治療」
富山大学医学部整形外科学教室 教授 木村友厚 先生
特別講演Ⅲ「腰部神経根障害の多様性と内視鏡下アプローチ」
和歌山県立医科大学整形外科学教室 教授 吉田宗人 先生
ホテルJALシティ
平成21年10月28日(水) 第5回OCN研究会 ホテルJALシティ
平成21年10月24日(土)
15:00~19:00
第41回宮崎県スポーツ医科学研究会
特別講演Ⅰ:「足部へのアプローチが下肢機能に与える影響」
はちすばクリニック 副院長川野哲英先生
特別講演Ⅱ:「最近のスポーツ歯学-マウスガードの新たな役割について-」
日本大学松戸歯学部口腔機能学講座 専任講師 鈴木浩司先生
特別講演Ⅲ:「テニス肘の診断・治療とJTAメディカルサポートについて」
聖マリアンナ医科大学整形外科学教室 教授 別府諸兄先生
医師会館
平成21年10月21日(水) 第187回三水会 社会保険宮崎江南病院2F
平成21年10月18日(日) 平成21年度県民健康セミナーにて開催 医師会館

PAGE TOP

患者様の個人情報に関するお知らせサイトマップ