2025年10月18日(土)第73回宮崎県スポーツ学会を開催いたします。

詳細は下記をご確認ください。

宮崎県スポーツ学会

この度、第150回西日本整形・災害外科学会学術集会を、2025年11月15日()~ 16日(
宮崎市民プラザ(宮崎県)にて開催させていただきます。

尚、開催に先立ち、7月1日(火)より演題募集を開始いたします。
多数の演題のご応募をお待ちいたしております。

その他詳細は、随時ホームページにて公開してまいりますので、是非ご覧ください。
第150回 西日本整形・災害外科学会学術集会

 

会 期:2025年11月15日(土)~16日(日)
会 場:宮崎市民プラザ(〒880-0001 宮崎県宮崎市橘通西1丁目1-2)
会 長:亀井 直輔(宮崎大学医学部整形外科学教室 教授)

 

横江 琢示 助教が、Springer Nature Editor of Distinction Award 2025 (BMC Musculoskeletal Disoders)を受賞しました!

「Editor of Distinction Award」は、「Springer Nature Editorial Contribution Award」の一部であり、投稿論文の精密な評価および査読プロセスの厳密な管理を通じて、出版される論文の科学的正確性を確保することに寄与した編集者に授与される賞です。

 

 

2025年5月30日、宮崎大学医学部において、ハイパフォーマンススポーツセンターネットワーク連携機関指定証書の授与式が執り行わられました。

 

この度、宮崎大学医学部スポーツメディカルセンターが九州で初めて、同ネットワークの連携機関として指定される運びとなりました。同センターはこれまでのスポーツ庁委託事業における取り組みや院内の設備が評価され、今回の指定に至りました。

今後は連携機関の一員として、他の専門機関との協力体制をさらに強化し、地域および全国のスポーツ医科学の発展に寄与すると共に、専門的かつ実践的な医療の提供を通じて、アスリートが安全かつ高いパフォーマンスを発揮できる環境づくりを支えてまいります。

 

第90回 宮崎整形外科懇話会を開催いたします。

詳細はコチラ↓↓をご覧ください。

宮崎整形外科懇話会

 この度、令和7年5月1日「医学部スポーツメディカルセンター」がハイパフォーマンススポーツセンターネットワーク連携機関に指定されました。
 指定区分は、アスリート支援:体力測定と、FAAB(姿勢チェック)です。

 ※FAABとは、「Functional Assessment for Athlete Body」の略


 ・ハイパフォーマンススポーツセンターとは…
  国立スポーツ科学センターとナショナルトレーニングセンターのハイパフォーマンススポーツの強化を貢献している施設です。

【HPSCネットワークとは】地域のスポーツ医・科学センター、大学、ナショナルトレーニングセンター競技別強化拠点等の機関・施設と連携し、競技団体が実施するアスリートの発掘・育成・強化活動を支援すること等により、我が国の国際競技力向上に寄与することを目的に設置されています。

旭化成ファーマ株式会社様のホームページの『医局・施設紹介』におきまして、宮崎大学医学部整形外科学教室の紹介記事が掲載されました。

ぜひ、ご覧ください!

旭化成ファーマ株式会社ホームページ

 

 


5月整形外科の医局説明会を開催いたします。

整形外科についてより深く知っていただける機会になれば幸いです。
整形外科にご興味のある先生方はもちろん、進路にお悩みの先生方や話だけ聞いてみたい先生方も、
ぜひお気軽にご参加ください。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております!

お申し込みは、こちらのgoogleフォームよりご記入ください。


当日は、普段通りの服装でご参加いただいて問題ありません。
参加費も必要ありませんので、どうぞお気軽にお越しください。

皆さまのご参加を、心よりお待ちしております!

野球日本代表「侍ジャパン」の帯同ドクターである長澤 誠先生の漫画ができました!

「U-12」チームへ帯同したときのエピソードが漫画となりましたので、ぜひご覧ください!

コチラをクリック!

 

整形外科の先生方のお仕事はコチラからもご覧になれます。

コチラをクリック!

公益財団法人日本ラグビーフットボール協会帯同ドクターである、今里 浩之先生が2025年3月10日~25日まで行われた「ラグビー高校日本代表イングランド遠征」に行ってきました。

ラグビージャパンオフィシャルサイト

                         

オックスフォード大学U20との試合。                      宮崎県立高鍋高校の高山選手と。

 

 

 

PAGE TOP

患者様の個人情報に関するお知らせサイトマップ