当科と宮崎大学工学部の研究チームによる、AIを用いた冠動脈CT解析に関する研究成果について、2025年10月1日付で宮崎大学より公式プレスリリース(https://www.miyazaki-u.ac.jp/newsrelease/edu-info/ai-1.html) が発表されました。本研究は、冠動脈カテーテル治療後の重大な心血管イベントを高精度に予測できることを示したもので、既に Journal of Cardiovascular Computed Tomography [1] に掲載され、Editorial Commentary[2]も付されるなど国際的に高く評価されています。本プロジェクトは宮崎大学が推進する医工連携の取り組みの一環として実施されました。
[1] Komaki S, Matsuura Y, Uchiyama Y, et al. Coronary computed tomography angiography radiomics for predicting major adverse cardiovascular events after percutaneous coronary interventions. J Cardiovasc Comput Tomogr. 2025. doi:10.1016/j.jcct.2025.06.008
[2] Kalçık M, Birgün A, Yetim M. Integrating radiomics into coronary computed tomography angiography: Enhancing prognostic value after percutaneous coronary intervention. J Cardiovasc Comput Tomogr. 2025. doi:10.1016/j.jcct.2025.08.012