科研費(文科省・学振・厚労省)獲得実績
その他競争的資金獲得実績
- タンパク質構造生物化学に立脚した超硫黄分子の可視化
研究課題/領域番号:21H05260 2021年10月 - 2026年03月
独立行政法人日本学術振興会 科学研究費補助金 学術変革領域研究(A) [計画研究代表] - 正20面体球状ウイルス粒子の階層的な形成機序とpH依存的崩壊の制御
研究課題/領域番号:23K17981 2023年04月 - 2026年03月
独立行政法人日本学術振興会 科学研究費 挑戦的研究(萌芽) - 組織レニン・アンジオテンシン系におけるビッグアンジオテンシー25の意義
研究課題/領域番号:22K08188 2022年04月 - 2025年03月
独立行政法人日本学術振興会 科学研究費 基盤研究(C) - 生体必須の金属補因子「鉄硫黄クラスター」の生合成機序と無細胞構築系の確立
研究課題/領域番号:20H03196 2020年04月 - 2024年03月
独立行政法人日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(B) - 珪藻のウイルス弱毒化因子は,珪藻個体群の維持システムとして機能するのか?
研究課題/領域番号:20H03327 2020年04月 - 2024年03月
独立行政法人日本学術振興会 科学研究費補助金 基盤研究(B) - Geobacter属細菌の電極への電子伝達に関する構造生物学的解析
研究課題/領域番号:19K05771 2019年04月 - 2022年03月
科学研究費補助金 基盤研究(C) - 循環器疾患の臓器障害におけるビッグアンジオテンシン-25の役割と生成機構の解明
研究課題/領域番号:19K08543 2019年04月 - 2022年03月
科学研究費補助金 基盤研究(C) - グルタチオン代謝を担う古典的酵素の新規機能:破骨細胞活性化の構造基盤
研究課題/領域番号:18J22606 2018年04月 - 2024年03月
特別研究員奨励費 - 無酸素環境を利用した鉄硫黄クラスターの生合成機構および新規機能の解析
研究課題/領域番号:16H04754 2016年04月 - 2020年03月
科学研究費補助金 基盤研究(B) - 新たなABC蛋白質ファミリーに属する鉄硫黄クラスター生合成装置の作動ダイナミズム
研究課題/領域番号:25840023 2013年04月 - 2015年03月
科学研究費補助金 若手研究(B) - 有害赤潮の終息を司る海洋天然ウイルスの宿主認識機構の解明
研究課題/領域番号:23657076 2011年04月 - 2013年03月
科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究 - ビリン色素を合成する酵素および利用して光適応を制御する蛋白質の分子機構の解明
研究課題/領域番号:23370052 2011年03月 - 2013年03月
科学研究費補助金 基盤研究(B) - グルタチオン代謝とポリアミン代謝の古い関係を新しく科学する~基盤から応用へ
研究課題/領域番号:21380059 2009年04月 - 2012年03月
科学研究費補助金 基盤研究(B) - 鉄硫黄クラスター合成を担う多成分コア複合体の作動機構と分子ダイナミズムの構造基盤
研究課題/領域番号:21770112 2009年04月 - 2011年03月
科学研究費補助金 若手研究(B) - 海洋で繰り広げられるウイルス対宿主の分子生態学的チェイスゲームに関する研究
研究課題/領域番号:20247002 2008年04月 - 2012年03月
科学研究費補助金 基盤研究(A) - フェレドキシン依存性ビリン還元酵素群による多様なビリン色素合成の分子機構の解明
研究課題/領域番号:20370037 2008年04月 - 2011年03月
科学研究費補助金 基盤研究(B) - 金属タンパク質の超高分解能X線結晶解析から金属イオンの軌道電子を見る
研究課題/領域番号:20657022 2008年04月 - 2010年03月
科学研究費補助金 挑戦的萌芽研究 - 多段階の分子スイッチを備えた多成分複合体による鉄硫黄クラスター生合成機構の解明
研究課題/領域番号:18770084 2006年04月 - 2008年03月
科学研究費補助金 若手研究(B)
その他競争的資金獲得実績
- 超硫黄分子が関与する鉄硫黄クラスター組立機序の解明
2021年06月 - 2022年09月
民間財団等 (財)日本応用酵素協会 酵素研究助成金 - 破骨細胞の活性化因子として機能するグルタチオン分解酵素の反応機構の解明
2019年06月 - 2020年06月
民間財団等 (財)日本応用酵素協会 酵素研究助成金 - 無酸素環境を利用した鉄硫黄クラスターの生合成機構および新規機能の解析
2016年04月 - 2020年03月
日本学術振興会 科学研究費助成事業 - 無酸素環境を利用した鉄硫黄クラスター生合成機構の解明
2016年04月 - 2017年03月
民間財団等 (財)日本応用酵素協会 酵素研究助成金 - 新規ABC蛋白質ファミリーに属するFe-Sクラスター生合成装置の静的および動的構造基盤の確立
2014年04月 - 2015年03月
民間財団等 (財)日本応用酵素協会 酵素研究助成金 - 細胞レドックスバランス維持システムの分子メカニズムの解明
2012年12月 - 2017年03月
文部科学省 特色ある大学教育支援プログラム - 生命活動の必須因子である鉄硫黄クラスター合成装置のダイナミックな構造変化の可視化
2011年04月 - 2012年03月
民間財団等 (財)倉田記念日立科学技術財団 倉田奨励金 - 鉄硫黄クラスター生合成を担うコア複合体の作動機構の解明
2010年04月 - 2011年03月
民間財団等 (財)日本応用酵素協会 研究助成 - 鉄硫黄クラスター生合成マシナリーの動的構造と作動機構および反応機構
2008年04月 - 2009年03月
民間財団等 (財)蛋白質研究奨励会 金子・成田研究奨励金