平成30年6月20日(水)に老年看護援助論Ⅱの授業で、介護ロボットの体験を行いました。
要介護者の自立支援と介護者の介護負担軽減を目的に開発され、今後、ますますの普及が予測される介護ロボット。みなさんと一緒に活躍する機会も増えるかもしれません。
![]() |
![]() |
|
見守り支援ロボット (体動・呼吸・脈等を感知) |
移乗介助(非装着タイプ)ロボット |
![]() |
![]() |
移乗介助(装着タイプ)ロボット | 移動介助ロボット (アシスト機能付き歩行器) |
![]() |
![]() |
排泄支援ロボット | コミュニケーションロボット |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
さいごに。
![]() |