コーヒースクールを開催しました(2025.7.12)

日時:2025年7月12日㈯10:00~12:00 
講師:加藤大輔先生(タリーズコーヒージャパン株式会社)
場所:延岡市社会教育センター1階 調理室

今回のイベントは日向市にあるステアーズオブザシー金ヶ浜店さまにご依頼し、初めて保護者の方のみを対象とした大人向けのコーヒースクールを開催しました。
「家事や子育て、お仕事と自分の時間もなかなかとれない毎日の中で美味しいコーヒーを飲みながらちょっと一息ついてもらいたい、参加者の皆さま同士で交流をもっていただきたい」という感謝の気持ちを込めて…♡

いよいよスタートという時に「ウェルカムコーヒーをどうぞ~」と!! ウェルカムコーヒーってそんなのあるんだ!!

講座が始まると皆さんお手元の資料やスライドを見ながら豆の産地、種類、淹れ方、器具の特徴などコーヒーについて熱心に耳を傾けていらっしゃいました。
ジャマイカのブルーマウンテンって山地で少ししか収穫できないなど希少性が高く極めて高価なんだ!ブラジルの○○農園と生産者名まで書かれているコーヒー豆は品質管理がしっかりされてて安全なんだ、などなど…。

薄っすら知識はあると思ってましたが初めて聞くお話ばかりでとても勉強になりました。豆の量、お湯の温度も今まで適当だったけど丁寧に淹れるとこんなに美味しく香りもいいんだなあと感動。粉を蒸らす、「の」の字を書くようにお湯を注ぐことも大事なんだと教えていただきました。

イベント終了後も皆さん残られ、講師の先生を交え雑談されたり、淹れた後のコーヒー粉を消臭剤にとお持ち帰りされたり、連絡先を交換されたり。
「またお会いしましょう。」という参加者さん同士のお言葉も耳にいたしました。 その光景にスタッフ一同とても嬉しくなりました(^^♪

エコチル調査では今後も引き続き親子参加形式のイベントも沢山企画していこうと考えておりますので、ご協力の程よろしくお願いいたします。

タリーズコーヒー・ステアーズオブザシー金ケ浜店よりお越しの講師やスタッフの方々
ウェルカムコーヒーを頂きながら講座がスタート♪
抽出の仕方や道具も多種多様 コーヒーの世界って奥が深い!!
プロの前で淹れるのちょっと緊張~⁉
途中クッキーもでてきてテンションアップ↑↑
講座が終了した後も丁寧に色々アドバイス下さいました。
お土産もありました♡