Web質問票 これから対象になる方へ

13歳以降調査の継続に関するご案内は、小学6年生になる年度に各ご家庭にお送りいたします。
5年生以下の参加者の方は、詳しくは今後お送りする案内をご参照ください。

ここが変わる!13歳以降調査

※ ポイントは、ご自分が希望する各種サービスのポイントに変換できます
※ ポイントの交換先一覧はこちらのリンクを参照のこと(変更となることがあります)
※ 交換先の各種サービスでは1ポイント=1円相当ですが、一部サービスで異なる場合があります

継続のお手続き

手続きの流れ

  • 保護者の方のアカウント情報を簡易書留にてお届けします
  • スマートフォン(iPhone/Android)に、参加者専用アプリをダウンロードします
    ※PC等のブラウザからでもお手続きできます
  • 保護者の方のアカウント情報でログインし、同意手続きを行います
  • 同意者限定アンケートに回答すると500ポイント獲得!
  • さらに、保護者の方を対象とした「期間限定プレ質問票」(回答の練習用質問票)に回答すると、500ポイント獲得!(同意の翌日に配信)
  • 保護者の方の同意の翌日に、お子さんのアカウント情報が保護者の方に通知されます
  • お子さんのアカウント情報でログインします
  • さらに、お子さんの「期間限定プレ質問票」に回答すると500ポイント獲得!

手続き完了!
4月からWeb質問票スタート!

継続しない場合

13歳以降の調査に同意しない場合は、特にお手続きは必要ありません。なお、お子さんが16歳になる年度にお子さんに継続のご意思を確認させていただきます。それまでは、ニュースレターやイベント案内などは送付されますので、その旨ご了承ください。

宮崎大学サブユニットセンター事務局
電話:0985-85-9830(平日9時~17時)
携帯:080-8578-4668(ショートメール可)

Q&A