当薬剤部職員が分担執筆した「精神科治療学 第39巻増刊号」が発売中です。
様々な身体疾患や物質・医薬品による精神症状への対応について、最新の知見が網羅された一冊です。
▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△
精神科治療学 第39巻増刊号
症状性・器質性精神障害診療ガイド―精神症状を引き起こす身体疾患、物質・医薬品―(2024年版)
編集:「精神科治療学」編集委員会
B5判 並製 312頁 通巻471号 JANコード:4910156081043
定価 6,600 円(本体 6,000円 + 税)
様々な身体疾患や物質・医薬品による精神症状への対応をアップデート。
近年、いわゆる症状性・器質性精神障害の原因となる疾患や病態の解明が進み、治療法についても多くの知見が集積されてきた。
また、抗NMDA受容体脳炎など、新たに注目すべき疾患も現れている。本増刊号は、それらの新しい知見を網羅した治療ガイドとして辞書的に活用できる。
臨床現場にあると心強い一冊。
(当院分担執筆分)
第1章 全身性疾患
1. 代謝・内分泌疾患
5)偽性アルドステロン症(保田 和哉、武田龍一郎、池田龍二、石田康)
是非、お手に取ってご覧ください。