9月に入り、夏の終わりが近付くとともに、秋の気配を感じる今日この頃。
今年の夏も思いっきり満喫することは難しかったとは思いますが、宮大脳神経内科はいつもの夏よりも熱い気持ちで、日々の診療、研究、教育に取り組んでおります! 🙂
宮崎大学病院では主に月単位で研修医の先生が各科をローテーションすることが多いです(中には数ヵ月ローテーションする先生もいます)。月単位ですと、その科の業務に慣れてきたかなって頃に、次の科に異動となる先生もいるかと思いますが、各科とも非常に内容の濃い研修プログラムなので、意中の診療科と出会えるチャンスも多いということになります。当科もそのような診療科になれるよう、日々励んでいきます! 😉
さて、8月に当科をローテーションした研修医の先生方、大変に感じたこともあったかと思いますが、お疲れ様でした。今回は宮本先生から「贈る言葉」をいただいております! 😳
「夕方になるとコンタクトから眼鏡タイムになる九嶋先生。」
「最近プロジェクターを購入しQOL爆上がりの積島先生。」
「お二人ともお疲れ様でした。例に漏れず急患の多い月でしたが、連続で当たってもタフに頑張ってくれていました。まだまだ研修は始まったばかり…さらにパワーアップした2年目研修もお待ちしています!」
2021年ももうすぐ後半に突入!頑張っていきましょう!!

立ち位置を決めてます。

みんなで記念撮影。