2024年07月01日

6月28日(金)宮崎県老人保健施設協会の開催する看護介護部会研修で渡邉望教授の講演と心電図モニターチェックを実施しました。
看護介護部会は看護、介護に携わる方や衛生管理者・保健師など医療従事者の皆様による勉強会です。
第一回研修として「脳卒中になるその前に:みやざきのかくれ心房細動ゼロ!!作戦」をテーマに講演しました。
かくれ心房細動の怖さと予防の仕方、キャラバン隊の取り組みについて…など介護が必要な方や患者さんに日々向き合う立場の方々に向けて詳細にお話しました。
参加された皆様が講演を真剣に聞いておられ講演後も意見交換や相談が熱心に行われていました。
参加された皆様、ありがとうございました!

講演の様子
自己検脈指導
心電図モニターチェック
健康相談