9月21日に小林の実地医家の桑原記念病院で、第17回実地医家のための心エコー図勉強会in西諸が開催されました。
「実地医家のための心エコー図勉強会」は、宮崎県全体の健康増進を目的に、地域の実地医家の先生方や若手技師の皆さんで集まって一緒に勉強していく為に定期的に開催しています。
今回初めての西諸地区開催でしたが、予想を超える43名の皆さんに参加いただきました。
会場の桑原記念病院会議室は立ち見で溢れ、続くハンズオンを行ったリハビリ室では2台の最新超音波装置を用いて心エコー専門技師による指導で基本断面の描出を体験していただいたり、日ごろ心エコー検査をされている皆さんから沢山質問をいただいてお話ししたりと大盛況で、とても充実した楽しい時間となりました。
循環器科以外の先生方や、臨床検査技師・放射線技師・看護師など多職種の方々に参加いただき、実地医家のための心エコー図勉強会らしさが発揮できた会でした。
![]() |
![]() |