文字サイズ

  • 標準
  • 大きく

お知らせ

書籍紹介:エキスパートナース2021年9月号

宮崎大学医学部看護学科 臨床薬理学教授 柳田俊彦先生編集の元、エキスパートナース2021年9月号(照林社)の
『特集:気になる点を整理します どう対処するのがよい? 高齢者の服薬問題』を、
当薬剤部職員にて執筆いたしました。

高齢者の服薬で起こる問題やその対応方法、高齢者で特に注意したい薬剤などについての特集です。

下の画像より試し読みページにリンクしておりますので、ぜひご覧ください。

 

エキスパートナース 2021年 9月号(2021年8月20日発売)

特集◆気になる点を整理します どう対処するのがよい? 高齢者の服薬問題

Part1 高齢者の服薬で起こる問題を知ろう!(池田龍二)
Part2 高齢者の服薬問題、具体的にどう対応すればよいの?
1.加齢による身体の変化で起こる問題と対応
肝・腎機能低下による薬物動態の変化(大野梨絵)
口腔機能の低下(浦田修平)
【コラム】加齢で起こる、その他の身体的変化「サルコペニア」とは(横田翼)
2.ポリファーマシーと対応
ポリファーマシーで起こるさまざまな問題(関屋裕史)
ポリファーマシーの解決に向けて(長友隆雄)
3.並存疾患・症状に対して用いられる薬剤
高齢者で特に注意したい薬剤
睡眠薬・抗不安薬(平原瑠衣子)
高血圧治療薬(山田侑世)
糖尿病治療薬・脂質異常症治療薬(田﨑智也)
抗凝固薬(萩原櫻子)
抗菌薬(平原康寿)
認知症患者の場合の服薬で特に注意したいこと(保田和哉)
Part3 服薬の問題を解決するために、ナースができること
1.看護師の立場から(宮崎大学医学部看護学科 竹山ゆみ子先生)
2.薬剤師の立場から(山口博行)

一覧へ戻る
最新の記事一覧
アーカイブ

〒889-1692
宮崎県宮崎市清武町木原5200番地
TEL:0985-85-1512
FAX:0985-84-3361

職員・研修生募集情報
お知らせ

研修受入施設

  • 日本病院薬剤師会がん薬物療法認定薬剤師研修施設
  • 日本医療薬学会がん専門薬剤師研修施設
  • 日本医療薬学会認定薬剤師研修施設
  • 日本医療薬学会薬物療法専門薬剤師研修施設
  • 日本薬剤師研修センター薬局・病院実務実習研修受入施設