MENU

お知らせ

医局総会を開催しました(2022.05.29)

去る5月29日(日)に、宮崎観光ホテルにおいて当講座の『医局総会』を開催いたしました。

昨年の9月23日には『医局連絡会』として宮崎大学内において大学病院内外の医局員が集まりました。
今回は、新年度になりまた宮崎教授体制になり1年を経過したということで、新入局員の紹介をはじめ各部局の現況報告、そして昨年度の会計報告をということで、一段格上げした『医局総会』という形で会を執り行いました。

日曜日の午後という時間帯でしたが、県内各地より40名を越える医局員が参集しました。また、来賓として国立病院機構宮崎東病院の塩屋敬一名誉院長にご臨席を賜りました。
冒頭から順に、宮崎教授のご挨拶、塩屋名誉院長のご挨拶があり、続いて各診療科長、医局長らが挨拶と所感を述べ、そして2022年度に新しく仲間に加わった9人の先生方の挨拶へと続きました。

後半は、大学病院内における各診療科の外来報告、病棟報告があり、各関連病院の先生方からもご挨拶を頂きました。会計報告、意見交換等まで進んで、最後は宮崎東病院の伊井敏彦院長のご挨拶をもちまして式次第は終了。最後は記念撮影を行い、会はつつがなく終了いたしました。

4つの診療科(呼吸器・膠原病・感染症・脳神経)を内包し、2つの中央診療部門(感染制御部・検査部)と連携をとって2022年5月に船出を果たした我が講座ですが、何とか2022年度の年報も作成でき、ゆっくりですが着実に歩みを進めています。なんと言ってもフレッシュマンを多数迎え、講座も、医局員も前途洋々たらんと思うばかりです。

今後もこういった総会を年1回ペースで開催し、仲間同士親睦を深めあい、地域の医療と世界の医学の発展のために当講座がいかにあるべきかということを考えていきたいと思います。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

(文責;宮内俊一)