MENU

お知らせ

【第10回 医学生・研修医のための呼吸器診療ABC 開催報告】

9月14日 (土) に第10回 医学生・研修医のための呼吸器診療ABCを開催いたしました。研修医の先生方、学生さんあわせて24名の方々に参加して頂きました。
 
午前はチーム対抗クイズ大会を開催、感染症や喘息、肺癌診療、呼吸機能検査、間質性肺疾患の良問・難問に挑んで頂きました。第10回記念CUPとなる今回は過去最多の参加者で、大接戦となり、会場は大変白熱した空間となりました。午後からは気管支内視鏡検査や胸腔ドレーン挿入、胸腔穿刺、気道確保、気管内挿管、吸入デバイスの使用方法などの実技実習を行いました。明日からの診療にさっそく役立つ知識と技術を学びつつ、呼吸器診療を身近に感じて頂く1日となり、打ち上げも大変盛り上がりました!
 
参加して頂いたみなさん本当にありがとうございました!また、セミナー開催準備、当日のレクチャー、実技指導を担当して頂いた先生方、大変おつかれさまでした。