宮崎大学医学部附属病院看護部

メニュー

平成26年度 看護部公開講座のご案内

平成26年度宮崎大学医学部附属病院看護部公開講座のご案内

2025年問題をはじめとした少子・超高齢社会における医療従事者の不足が予測される中、日本看護協会は、「これからの看護」として、チーム力の強化、看護職の役割拡大、在宅ケアの質向上など、看護の専門性として看護師ひとりひとりがその能力を最大限に発揮することを目指しています。

また、私たち看護職には、専門職として常に自分の知識・技術を研さんする責務があり、ケア管理能力を身につけ、チームメンバーと協働して人々の生活全体を見ながら日常の健康を支える力が求められています。

さて、当院看護部で17回目となる公開講座は、人々の生命を守りQOLを支援する上で必要となる呼吸管理と褥瘡予防について、必要な援助の根拠と技術を習得しいただくことを目指しています。

どちらの項目も、急性かつ重篤な患者だけでなく、どのような状態にある患者にも必要な基礎的な技術のコツを学んでいただき、セルフケア能力が低下した患者へのケアに活用できる内容となっています。

日  時: 平成26年11月8日(土)9時30分~16時30分
場  所: 宮崎大学清武キャンパス総合教育研究棟
受講対象: 宮崎県内 看護師・准看護師 70名
問合せ先:宮崎大学医学部総務課総務係(TEL 0985-85-9025)
申 込 先  :宮崎大学研究国際部産学・地域連携課(TEL 0985-58-7188)

お申し込み、詳細はこちらから