宮崎大学医学部附属病院看護部

メニュー

看護部の活動(委員会活動)

委員会活動

9の委員会が目標達成に向けて活動しています

現任教育委員会

  1. 現任教育プログラムの計画・実施・評価

キャリア開発推進委員会

  1. キャリア開発の推進
  2. リカレント・リスクリング教育の準備

看護研究推進委員会

  1. 看護研究計画書、研究論文作成の支援

看護業務委員会

  1. 看護補助者の育成システムの構築(看護補助者の業務に必要な能力の指標の作成等を含む)
  2. 看護補助者に係る加算要件に準じた研修の実施
  3. 患者用パンフレットの承認

情報システム委員会

  1. 病院情報システムの有効活用
  2. MEDIS-DC看護実践用語標準マスターを反映したクリニカルパスの整備
  3. 標準看護計画の承認、登録

看護の質向上委員会

  1. 適切なケア提供のための看護過程の展開
  2. 看護の質指標(看護部独自の指標・看護QIプログラムWeb版看護ケアの質評価)の改善
  3. IC同席の向上

看護倫理委員会

  1. 看護研究計画書の倫理審査
  2. 倫理的課題の抽出と対応状況の把握
  3. 身体拘束の低減厚生委員会 

 副看護師長会

  1. 業務の効率化

厚生委員会

  1. 社会人としてのマナー、接遇向上の推進
  2. 福利厚生に関する事項の企画、実施