医学生の小川さんが米国血液学会 ASH2024で発表を行いました!
研究者育成コース 6年生 小川紗葵さんが
2024年12月7日~10日にアメリカ・サンディエゴで開催された「米国血液学会 ASH2024」でポスター発表を行いました。サポートなしでの質疑応答、とてもよい経験になったのではと思います。小川さん、Conglaturation!!
〜指導教官からのコメント〜
小川さんは1年生の時に研究者育成コースの所属先に血液内科を選択しました。私達は小川さんの取り組み方を見ている中で確かな感触を得て、3年生の頃には最終学年での日本血液学会学術集会における口演発表、ASHでのポスター発表を目標に設定し、一緒に研究を進めて来ました。
研究とは?研究者とは?疾患の理解や治療の進歩がどのように進んでいるのか?日本と中国や欧米との違いは?まさに百聞は一見にしかず。2つの学会への参加によって、そのような問いに対する答えの一端を感じてもらえたと思います。
学業や部活動をしながらも、研究者育成コースを粘り強く継続して来た小川さんの志と努力を讃えると共に、医師になってからの研究者としての歩みに期待しています。