«

»

7月 28

能登半島地震・災害ボランティアに参加してきました

2024年7月27日、輪島市で瓦礫撤去のボランティアに参加していきました(主催:NGO TLAG)。

能登では公費解体があまり進んでいません。瓦礫撤去が進まないことが一因です。瓦礫撤去にはボランティアが必要ですが、現地では不足している印象です。その他にも様々な支援を必要とされています。

ボランティア終了後、発災時に火災があった輪島市河井町の様子を見てきました。私が育った場所です。5月の時点ではまだ瓦礫でいっぱいでしたが、今は撤去が進んでいるようです。ただし、街中は倒壊して手付かずの建物が多かったです。