2025年03月07日

2025年3月2日(日)開催の大塚台福祉まつりで、キャラバン隊メンバーである名越内科の名越敏郎先生が心電図チェックを実施しました。
モニター心電図検査の他、血圧測定、血管年齢、認知症検査、骨密度などのブースも実施。お子さんにはハンデーキャップ体験、お薬分包体験を行いました。
モニター心電図を受けられた50名の方にはかくれ心房細動の方もいらっしゃいました。
心房細動は脳卒中につながる怖い不整脈。自覚症状が無い為、ある日突然脳卒中に…ということが珍しくありません。ですが、心房細動による脳卒中は防ぐことができます。
今回のようなモニター心電図などで不整脈が見つかったら、早めに医師に相談してください。
大塚台福祉まつりにお越しくださった皆様、ありがとうございました!