11月 06

平成29年度 第2回がん看護研究会のご案内

平成29年度 第2回がん看護研究会を、以下の通り開催いたします。

日時:平成29年12月2日(土) 13:30~15:30

場所:宮崎大学医学部 総合教育研究棟1F プレゼンテーションホール

講師:吉田  希美  先生(宮崎県立延岡病院  がん看護専門看護師 )

内容:「事例検討会」 がん看護専門看護師としてご活躍中の講師をお招きして、事例検討会を開催致します。がん看護に関心のある看護職や学生の皆様、他、多くの皆様のご参加をお待ちしております。お気軽にご参加ください。

がん看護研究会(H29.第2回)ポスター

7月 04

平成29年度第1回がん看護研究会講演会のご案内  (申し込みは締め切りました)

平成29年度 第1回がん看護研究会を平成29年 10月21日(土)に開催いたします。
今回は、「がん専門医療人材(がんプロフェッショナル)」養成プランにより開催いたします。

テーマ:高齢者のエンド・オブ・ライフ・ケア
講 師:桑田 美代子 先生(医療法人社団慶成会 青梅慶友病院 老人看護専門看護師)
青梅慶友病院URL:http://www.keiyu-hp.or.jp/oume/
日 時:平成29年10月21日(土)13:30~15:30
場 所:宮崎大学医学部臨床講義棟205
対象者:医師・看護師・介護士・セラピスト・学生等
参加費:無料
申込み:要予約 (本講演会の申し込みは締め切りました。ありがとうございました。

詳細・お申込み方法につきましては、ポスターをご覧ください。

たくさんの皆さまのご参加をお待ちしております。

PDFファイル第1回参加申し込みポスター

今回は高齢者のエンド・オブ・ライフ・ケアの充実を図るため、「非がん」のケアを主とした内容(主として認知症)について、講師の実践経験を交えながら講演いただく予定にしております。生活の継続を支援するエンド・オブ・ライフ・ケアは、多職種連携はもちろんのこと、施設間連携が必須になります。『日常ケアを丁寧に』ということの本質、また、日常ケアのための職種間の協調と連携等、「死を見据えた生を支えるケア」の実践について講演いただく予定です。

主催:宮崎大学医学部看護学科成人・老年看護学講座
共催:がん看護研究会 公益社団法人宮崎県老人保健施設協会 宮崎大学医学部附属病院患者支援センター
後援:一般社団法人宮崎県介護福祉士会

 

3月 07

平成28年度 第4回がん看護研究会が開催されました

平成28年度 第4回がん看護研究会が平成29年 3月4日(土)に開催されました!!

講演、グループワークの様子です。

今年度最後の研修会となりました。皆様、来年度もよろしくお願い致します!!

 

P1020186P1020185

 

 

P1020196

P1020191

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2月 09

平成28年度 第4回がん看護研究会

講演テーマ:意思決定支援についての「事例検討会」

講師: 宮崎大学医学部附属病院

がん看護専門看護師

    藤山 美穂 先生    

日時:平成29年3月4日(土)13:30~15:30

皆様、ぜひご参加ください!!

H28年度 第4回 がん看護研究会ポスター

12月 01

平成28年度 第3回がん看護研究会

平成28年度第3回がん看護研究会が

平成28年11月12日(土) 13:30~15:30 に開催されました。

テーマ:「緩和ケアにおける患者、家族ケア」

講師 : 日髙 麻希 氏

宮崎大学医学部附属病院 緩和ケア認定看護師

7月 20

平成28年度 第2回がん看護研究会

平成28年度第2回がん看護研究会の講演の様子です。

テーマ「がんリハビリテーションの理解とその実際」

講師 : 吉田裕一郎 氏

医療法人社団善仁会宮崎善仁会病院

リハビリテーション部理学療法士

 

6月 17

平成28年度 第2回がん看護研究会

講演テーマ:がんリハビリテーションの理解とその実際

講師: 医療法人社団善仁会宮崎善仁会病院

リハビリテーション部理学療法士

   吉田裕一郎先生

     

日時:7月16日(土)

 

皆様、ぜひご参加ください!!

がん看護研究会(H28.第2回)ポスター

6月 17

平成28年度 第1回がん看護研究会

平成28年度第1回がん看護研究会の講演の様子です。

テーマ「在宅医療における多職種連携~薬剤師との連携~」

講師:萩田均司 氏

薬局つばめファーマシー薬剤師 ・ 介護支援専門員

 

5月 06

平成28年度 第1回がん看護研究会

平成28年度 第1回がん看護研究会

 

講演テーマ:在宅医療における多職種連携

講師:有限会社メディフェニックスコーポレーション 薬局つばめファーマシー 代表取締役 

    薬剤師・介護支援専門員

     萩田均司 氏

日時:5月28日(土)

 

皆様、ぜひご参加ください!!

H28年度第1回がん看護ポスター

4月 13

第5回がん看護研究会

27年度第5回がん看護研究会

講師:米丸順子氏(藤元総合病院 がん看護専門看護師)
講師の米丸先生による事例検討の講義後 に事例提示があり、グループに分かれて検討し発表しました。
今回は大腸がんの患者さんの事例であり、第1~4回の研究会の内容を活かすことができました。
様々な場でご活躍中の看護職の方々と言葉を交わしながら、事例について考えを深めるのは非常に貴重な時間でした!!

 

古い記事へ «

» 新しい記事へ