講座等名及び 研究者氏名 |
学会等の名称 | 講演・司会・ 議長等の別 |
演 題 名 等 | 開催年月 |
寄生虫学講座 名和 行文 |
南九州臨床微生物研究会 |
講演 |
寄生虫の最近の話題 |
11年11月 |
内科学第一講座 小岩屋 靖 |
第85回日本循環器学会九州地方会 |
司会 (座長) |
11年6月 |
|
小岩屋 靖 | 第86回日本循環器学会九州地方会 | 司会 (座長) |
11年12月 | |
内科学第二講座 林 克裕 |
第74回日本消化器病学会九州支部例会 |
司会 (座長) |
肝臓1 |
11年12月 |
井戸 章雄 | 第75回日本消化器病学会九州支部例会 | 司会 (座長) |
肝臓11 | 12年3月 |
堀 剛 | 第75回日本消化器病学会九州支部例会 | 司会 (座長) |
肝臓8 | 12年3月 |
弘野 修一 | 第73回日本消化器病学会九州支部例会 | 司会 (座長) |
肝臓1 | 11年6月 |
内科学第三講座 片上 秀喜 |
第245回日本内科学会九州地方会 |
座長 |
内分泌・代謝 |
11年5月 |
片上 秀喜 | 第247回日本内科学会九州地方会 | 座長 | 内分泌・代謝 | 11年11月 |
精神医学講座 三山 吉夫 |
第42回宮崎県精神科医会 |
司会 |
せん妄の病態と治療について |
11年11月 |
植田 勇人 | 第3回宮崎ニューロサイエンス研究会 | 座長 | てんかん性異常獲得段階におけるグルタミン酸トランスポーターとグルタミン酸遊離動態の変化 | 11年9月 |
精神医学講座 植田 勇人 |
第20回宮崎てんかん懇話会 |
座長 |
AVM 切除後に幻覚妄想状態を呈した一症例 |
11年6月 |
外科学第一講座 瀬戸口敏明 |
第73回日本消化器病学会九州支部例会 |
司会 |
教育講演 「胆道系疾患の病態と治療」 千々岩一男先生 |
11年6月 |
瀬戸口敏明 | 第24回日本大腸肛門病学会九州地方会 | 司会 | 特別講演 「アメリカにおける"The patient's Bill of Rights" (患者の権利の章典)」 Y.S.リボウィッツ教授 | 11年7月 |
外科学第二講座 鬼塚 敏男 |
平成11年度難病医療相談事業 |
講演 |
「ビュルガー病」とともに |
11年9月 |
鬼塚 敏男 | 身障者相談センター | 講演 | 心臓内部障害 | 11年10月 |
鬼塚 敏男 | 大分医科大学特別講義 | 講演 | 「新生児の心臓外科」 | 11年10月 |
松崎 泰憲 | 第36回九州外科学会 | 司会 | 縦隔1 | 11年5月 |
中村 都英 | 第36回九州外科学会 | 司会 | 心・血管5 | 11年5月 |
関屋 亮 | 第36回九州外科学会 | 司会 | 小腸・大腸4 | 11年5月 |
松崎 泰憲 | 第4回九州乳癌懇話会 | 司会 | 画像診断からみた乳房温存療法 | 11年5月 |
鬼塚 敏男 | 九州MMC研究会 |
司会 | 11年6月 |