病理学講座 構造機能病態学分野 (旧1病理)

主に動脈硬化と血栓症の病理学的研究を行なっています

Go To...
  • ホーム
  • 教室の沿革
  • 研究
    • 研究内容
    • 臨床研究について
  • 業績
    • 2016
    • 2015
    • 2014
    • 2013
    • 2012
    • 2011
    • 2010までのPDF
    • 2010
    • 2009
    • 2008
    • 2007
    • 2006
    • 2005
  • 教室員紹介
  • English
  • リンク

Category: イベント

動脈硬化教育フォーラムin宮崎

2017年1月21日
 |  コメントはまだありません
 |  Categories: イベント

第17回動脈硬化教育フォーラムを開催します。 「動脈硬化性疾患予防ガイドライン2017の概要」発表 「EWTOPIA75試験(75歳以上の高齢者に対するLDL管理と脳心血管イベント予防効果)」報告 の他、動脈硬化の臨床や…

Read More »

Posted in イベント

留学生が来ました

2016年6月10日
 |  コメントはまだありません
 |  Categories: イベント

モンゴルとタイから留学生が来ました。本学実習生も一緒にウェルカムパーティを行いました。

Read More »

Posted in イベント

送別会

2016年6月9日
 |  コメントはまだありません
 |  Categories: イベント

6月3日、退職される鮫島先生と、臨床実習に来ていた6年生の城山さんの送別会を行いました。

Read More »

Posted in イベント

教室忘年会(斯波先生を囲んで)

2015年12月11日
 |  コメントはまだありません
 |  Categories: イベント

12月9日、国立循環器病センター病態代謝部の斯波真理子先生に特別講義をして頂き、その後で学生さんも交えて忘年会を行いました。

Read More »

Posted in イベント

2013年 病理秋の学校

2013年10月27日
 |  コメントはまだありません
 |  Categories: イベント

2013年、病理秋の学校に本学からも多数の学生さんと参加しました。  

Read More »

Posted in イベント

第102回日本病理学会総会学生ポスター

2013年6月8日
 |  コメントはまだありません
 |  Categories: イベント

医学科4年生の小島美穂さんが第102回日本病理学会総会学生ポスターで研究成果を発表しました。    

Read More »

Posted in イベント

留学生

2013年4月19日
 |  コメントはまだありません
 |  Categories: イベント

Praewa Sopharkさん(タイ国プリンスオブソンクラ大医学部3年生)が5週間(平成25年3月19日~4月19日)留学に来て、実験・研究と宮崎をエンジョイされました。

Read More »

Posted in イベント

2012年 病理初夏の学校

2012年7月1日
 |  コメントはまだありません
 |  Categories: イベント

2012年、病理初夏の学校に本学からも多数の学生さんと参加しました。

Read More »

Posted in イベント

学生さん・研修医の先生との交流

2012年6月22日
 |  コメントはまだありません
 |  Categories: イベント

6年生がクリニカルクラークシップで、研修医の先生が卒後研修で来られ、一緒に研鑽を積まれました。

Read More »

Posted in イベント

学生さんとの交流

2012年1月13日
 |  コメントはまだありません
 |  Categories: イベント

2011年病理秋の学校、に参加した学生さんたちと新年会を開催しました。

Read More »

Posted in イベント
  • 1 of 2
  • 1
  • 2
  • Next »

最近の投稿

  • ホームページを引越しました。This website will be closed.
  • 動脈硬化教育フォーラムin宮崎
  • 山下助教が受賞しました。
  • 研究助成を頂きました
  • 第105回病理学会総会@仙台

アーカイブ

宮崎大学医学部病理学講座 構造機能病態学分野
〒889-1692 宮崎県宮崎市清武町木原5200
電話:0985-85-2810 Fax :0985-85-7614