2016年11月、宮崎大学と日機装株式会社は、新技術の共同開発研究によるイノベーションの創出ならびに、共同開発研究を通じた人材育成等を目的として、共同研究包括連携協定を締結いたしました。
これを受けて、2019年11月より宮崎大学医学部において、共同研究講座『医療環境イノベーション講座 Collaboration Labo. M&N』が設立されました。
本講座では、両者が協力的かつ総合的な研究に取り組み、医療環境において顕在化・潜在化している課題を明確にするとともに、双方の経験・技術・知識を生かし、それらの課題解決を目指しております。
講座の方針
ミッション
医療環境の課題の明確化とその解決を図る※。
基本理念
本共同研究講座では、大学と企業の研究者が一堂に会し、課題の発掘や議論を重ねながら研究活動を行っております。
企業の技術力・実装力と、アカデミアのエビデンス構築力の双方を結び付けることにより、社会に貢献し得る研究を遂行し、国内外へ新たな知見を発信してまいります。
※当初は医療環境を主な対象としてスタートしましたが,課題に合わせた研究ネットワークの構築により,医療・(および)環境を対象とした研究へと視野を広げています!