異分野融合と社会実装 ~無いなら創るを科学する~

プログラム

  • HOME »
  • プログラム

第7回 黒潮カンファレンス 大会プログラム

1日目:2023年7月22日(土)

会場:ANA ホリデイ・イン リゾート宮崎 

9:00~9:10        開会式挨拶 

  大会長 柳田 俊彦(宮崎大学医学部看護学科 臨床薬理学)

           宮崎大学医学部長 菱川 善隆(宮崎大学医学部医学科 解剖学)

 

9:10~10:40      シンポジウム 1  

A会場〔パームブルー〕

「  若手企画:次世代ダイバーシティー研究の最前線  」

         座長:東 洋一郎(高知大学) 根本 隆行(福岡大学)

シンポジスト:

 1.根本 隆行(福岡大学医学部薬理学)

「 複合性局所疼痛症候群:TNF-a中和抗体を用いた新規治療法の有用性 」

 2.谷川 俊祐(熊本大学発生医学研究所 腎臓発生分野)

 「 間質前駆細胞の誘導法確立による腎臓の高次構造構築 」

 3.中村 貴史(鳥取大学医学部 医学科 ゲノム再生医学講座ゲノム医療学分野)

「 革新的ながん遺伝子治療薬の創出-基礎から臨床への橋渡し- 」

 4.北田 研人(香川大学医学部薬理学)

「 カラダの水分保持技術創出を目指したバイオミメティクス~肺魚の夏眠から学ぶ~ 」

 

10:40~12:20      シンポジウム 2   

A会場〔パームブルー〕

「  リメンバー九十九里:第一回黒潮カンファレンスから7年  」

          座長:安西 尚彦(千葉大学) 山田 秀臣(東京大学)

シンポジスト:

 1.大内 基司 (千葉大学大学院看護学研究院 生活創成看護学研究部門 健康増進看護講座)

「 将来を見据えた多分野融合による老年学教育 ―「原点回帰」多職種連携を中心に ― 」

 2.坂本 信一 (千葉大学大学院医学研究院 泌尿器科)

「 千葉大におけるCreating Social Value (CSV) 」

 3.下村 義弘 (千葉大学 デザイン・リサーチ・インスティテュート) 

「 ユーザ本位の異分野融合・エルゴノミクスデザイン 」

 4. 山田 秀臣 (東京大学医学部附属病院 国際診療部)

「 無いなら創った〜 学問として、迫りくる移民国家としての医療をどうするか 」

休憩 10分

 

12:30~13:20      ランチョンセミナー   

A会場〔パームブルー〕

座長 柳田 俊彦 (宮崎大学医学部看護学科 臨床薬理学)

演者 甲斐 広文 (熊本大学 名誉教授

『  数千年前のサイエンティスト達から学ぶ  』

 

休憩 20分

 

13:40~14:30      異分野融合と社会実装 1   

A会場〔パームブルー〕

「  生命科学からの発信1  」

           座長: 上原 孝 (岡山大学) 今村武史(鳥取大学)

 1.首藤 剛 (熊本大学大学院生命科学研究部附属グローバル天然物科学研究センター、株式会社C-HASプラス)

「 線虫を使った健康寿命のミニ集団解析技術C-HASの開発と社会実  」

 2.飯山 達雄 (国立国際医療研究センター インターナショナルトライアル部)

「 グローバルヘルス分野における臨床試験の取組み 」

休憩 10分

 

14:40~15:52      一般演題 ① 【職員・ポスドクの部 1】

A会場〔パームブルー〕 

            座長:齊藤 源顕 (高知大学) 中川 崇 (富山大学)

 

1-1.「NAD代謝を標的とした抗老化のための創薬」

  富山大学学術研究部医学系分子医科薬理学講座

  〇中川 崇

 

1-2.「ナルコレプシー治療におけるヒスタミン代謝酵素阻害薬の重要性について」

  1:北海道大学大学院医学研究院神経薬理学教室、2:東北大学大学院医学系研究科機能薬理学分野、3:東北医科薬科大学医学部薬理学教室、4:仙台白百合女子大学

  〇吉川雄朗1,2、長沼史登1,3、Girgin Birkan1、谷内一彦4、中村正帆3

 

1-3.「当院におけるロボット支援前立腺全摘術の治療成績~開腹前立腺全摘術との比較と今後の展望~」

  1.船橋市立医療センター 泌尿器科、2.千葉大学大学院医学研究院 泌尿器科学、3.君津中央病院

  〇武井亮憲1、坂本信一2、比嘉啓太3、木下陽介1、森川真衣1、長岡浩太郎1、大塚耕太郎1、深沢賢1、佐藤信夫1、市川智彦2

 

1-4.「生殖工学技術を活用した疾患モデル動物に関する研究支援システムの構築」

  1熊本大学 生命資源研究・支援センター 資源開発分野、2熊本大学 生命資源研究・支援センター 生殖工学共同研究分野

  〇中尾聡宏1、伊藤琴乃1、山鹿優真1、中潟直己2、竹尾 透1

 

1-5.「光応答性疼痛モデルマウスを用いた疼痛研究」

  1宮崎大学医学部附属病院麻酔科、2宮崎大学医学部薬理学分野

  〇丸田豊明1、興梠聡志1、日髙康太郎1、武谷立2、恒吉勇男1

 

1-6.「短期間の食物繊維の欠乏は腸炎の増悪要因になりうる」

  1)島根大学医学部薬理学講座、2)島根大学医学部付属病院薬剤部  

〇臼田 春樹1)、神田 翔磨1) 2)、狩野 園子1) 2)、矢野 貴久1) 2)、直良 浩司1) 2)、新林 友美1) 、岡本 貴行1)、和田 孝一郎1) 

   

15:57~17:21     一般演題② 【職員・ポスドクの部 2】

A会場〔パームブルー〕 

座長:吉川 雄朗 (北海道大学) 近藤一直(藤田医科大学)

 

2-1.「Enterococcus faecalis strain FK-23 mitigates intestinal inflammation via Th17 cell regulation in imiquimod-induced psoriasis.」

  1)Molecular Toxicology Lab., Ritsumeikan University、2) Central Research Lab., Nichinichi Pharmaceutical Corporation Limited.

  〇Tomoko Aoyama1, Kenji Goto2, Toshikazu Yoshikawa2 and Takashi Fujita1

 

2-2.「先天性代謝異常症ニーマン・ピック病C型に対する分子間相互作用解析に基づいた安全なコレステロール輸送療法の構築」

  1. 宮崎大病院薬、2. 熊本大院薬、3. 熊本大生命資源研究支援センター、4. 大阪公立大医、5. 熊本大医、6. 第一薬大、7. 姫路獨協大薬、8. 鳥取大研究基盤センター、9. 佐賀大医

  〇山田侑世1,2、西澤まど香2、西山麻美2、石井亮良2、白川愛奈2、近藤悠希2、竹尾透3、中潟直己3、三輪徹4、竹田大樹5、折田頼尚5、東 大志2、本山敬一2、有馬英俊6、関 貴弘7、倉内祐樹2、香月博志2、檜垣克美8、南 謙太朗1、吉川直樹1、池田龍二1、松尾宗明9、入江徹美2、石塚洋一2 

 

2-3.「動物用麻酔薬メデトミジンおよびヒト用鎮静剤のデクスメデトミジンが血小板機能に与える影響」

  1藤田医科大学 医学部 薬理学、2藤田医科大学 岡崎医療センター 麻酔・蘇生学

  〇狩野泰輝1、菅沼由唯1、池本和久1、一瀬千穂1、望月利昭2、近藤一直1

 

2-4.「病的心肥大と老化におけるマクロファージ鉄ストレスの役割の検討」

  1徳島大学大学院医歯薬学研究部 薬理学分野、2徳島大学大学院医歯薬学研究部 医薬品機能生化学分野

  〇船本雅文1、今西正樹2、土屋浩一郎2、池田康将1

 

2-5.「回腸律動性収縮反応におけるNCX1の機能的役割」

  1福岡大学医学部薬理学、2徳島文理大学薬学部薬理学

  ○根本 隆行1、桑原 正裕1、篠田 康晴1、喜多 知1、喜多 紗斗美1,2、岩本 隆宏1

 

2-6.「オルガンバス実験系を用いた1,5-アンヒドログルシトールと人参養栄湯のインスリン分泌能評価」

  1. 獨協医科大学医学部薬理学、2. 明海大学歯学部薬理学分野、3. 日本医科大学大学院医学研究科内分泌代謝・腎臓内科学分野、4. 川口さくらクリニック、5. 千葉大学大学院医学研究院薬理学、6. 千葉大学大学院看護学研究院健康増進看護講座

  〇森田亜須可1、佐藤慶太郎2、小林俊介3、竹井元1、大庭建三4、安西尚彦1,5、藤田朋恵1、大内基司1,6

 

2-7. 「睡眠における扁桃体中心核ニューロテンシン神経細胞の役割について」

1 東北医科薬科大学医学部薬理学教室、 2 北海道大学大学院医学研究院神経薬理学教室、 3 東

北大学大学院医学系研究科機能薬理学分野

  ○中村正帆 1 、長沼史登 1,2 、吉川雄朗 2,3 、岡村信行 1

14:40~15:52     一般演題 ③ 【学生・大学院生の部 1】

B会場〔ヴィーナス〕

            座長:西山 成 (香川大学) 池田正浩(宮崎大学)

 

3-1.「ラットに対する飲水制限はアンジオテンシンII受容体を介して血圧を上昇させる」

  香川大学医学部薬理

  〇谷光泰幸、北田研人、西山 成

 

3-2.「ドキソルビシン心毒性に対する漢方薬効果の検討」

  1 徳島大学 大学院医歯薬学研究部医薬品機能生化学分野、2 徳島大学 薬学部薬学科、3 徳島大学 大学院医歯薬学研究部薬理学分野

  〇村松 明美穂1,2、船本 雅文3、上野 実弥子1,2、今西 正樹1、池田 康将3、土屋 浩一郎1

 

3-3.「メリンジョ種子抽出物 (MSE) による高脂肪食餌誘発性肥満モデルマウスに対する病態抑制作用」

  1熊本大・院薬・遺伝子機能応用学、2熊本大院HIGO program、3熊本大・院薬・薬物治療学、4㈱山田養蜂場R&D本部

  〇岸本 朋樹1、那須 葵1,2、川上 太聖1、野原寛文 1,2、高橋 宜暉1,2、林 恵1、福山 絢美1、小笠原 長耀1、鬼木 健太郎3、猿渡 淳二3、生田 智樹4、Marry Ann Suico1、甲斐 広文1、首藤 剛1

 

————– 大学院生 ——————

3-4.「食物の性状が引き起こす、過食・肥満を伴わない2型糖尿病モデルの病態生理に関する検討」

  1) 宮崎大学フロンティア科学実験総合センター、2) 宮崎大学医学部看護学科、3) 宮崎大学医学部病理学講座

  〇山口史剛1),2)、中村恵理子3)、秋枝さやか1)、山下篤3)、澤田浩武2)、伊達紫1)

 

3-5.「去勢抵抗性前立腺癌におけるアミノ酸トランスポーターLAT1選択的阻害薬JPH203を用いた抗腫瘍効果の検討」

  1)千葉大学大学院医学研究院薬理学、2)千葉大学医学部附属病院泌尿器科、3)大阪大学大学院医学系研究科生体システム薬理学

  〇齋藤心平1,2, 坂本信一2, 安藤敬佑2, 裵祥存1,2, 齊藤将太1, 霊園良恵1, 平山友里1, 橋本弘史1, Xu Minhui3, 金井好克3, 市川智彦2, 安西尚彦1

 

3-6. 「An acute osmotic diuresis by dexamethasone in rats」

  Laboratory of Veterinary Pharmacology, University of Miyazaki

  〇Peiyan Zhao, Hiroko Sonoda, Rio Morinaga, Keito Uema, Yoshiki Higashijima, Masahiro Ikeda

 

15:57~16:57      一般演題 ④ 【大学院生の部 2】   

B会場〔ヴィーナス〕

            座長:和田 孝一郎 (島根大学) 首藤 剛 (熊本大学)

 

4-1.「中赤外パッシブ分光イメージングによる医用画像診断に向けた放射光積算効果の研究」

  1.香川大学創造工学部, 2.香川大学医学部

  〇穴吹大地¹, 田原詩織¹, 山下創央¹, 西山成², 和田健司², 西村亜希子²,石丸伊知郎¹  

 

4-2.「開腹手術時のがん浸潤度評価を目指したグルコース偏在性の可視化」

  1.香川大学創造工学部,2.香川大学医学部

  〇田原詩織1,穴吹大地1,山下創央1,西山成2,和田健司2,西村亜希子2,石丸伊知郎1

 

4-3.「ラットにおいてXenin誘導性食思不振はNesfatin-1細胞を仲介する可能性」

  千葉大学医学研究院薬理学教室

  〇齊藤将太、橋本弘史、濱口紀江、裵 祥存、齋藤心平、霊園良恵、平山友里、安西尚彦

4-4.「Activation mechanism of the actin-organizing formin Fhod1: a molecular modeling perspective.」

  宮崎大学医学部薬理学分野

  〇Mokhamad Fahmi Rizki Syaban、武谷 立

 

4-5.「ヒトIV型コラーゲンa5遺伝子変異-三量体特性- Alport症候群表現型相関解析:重症度の高いマウスIV型コラーゲンa5遺伝子変異の新規推定法」

  熊本大学大学院 薬学教育部 遺伝子機能応用学分野

  〇尾脇 あいみ, 三宮 裕也, 加世田 将大, 桑水流 淳, 堀園 潤, 津波古 遥希, 佐藤 諒一, 白神 正博, Mary Ann Suico, 首藤 剛, 甲斐 広文

休憩 5分

 

 

17:30~18:30      特別招待講演〔共催:株式会社ツムラ〕

A会場〔パームブルー〕

            座長:池田 龍二 (宮崎大学)

            講師:上園 保仁 (東京慈恵会医科大学 疼痛制御研究講座 特任教授)

(国立がん研究センター 東病院 支持・緩和研究開発支援室 特任研究員)

(国立がん研究センター 先端医療研究センター支持療法プロジェクト プロジェクトリーダー)

 『  漢方薬の「証」を可視化する

〜抑肝散および半夏瀉心湯の奏効例解析を通して〜:AMED支援研究からの報告  』

             

 

19:30~           懇親会・優秀発表賞表彰式 

A会場〔パームブルー〕

 

 

2日目:2023年7月23日(日)

会場:ANA ホリデイ・イン リゾート宮崎

8:30~9:30      理事会 

〔オーシャン〕

 

 

9:30~10:50      異分野融合と社会実装 2 

A会場〔パームブルー〕

「  生命科学からの発信2  」

            座長:武谷 立(宮崎大学)、筒井 正人(琉球大学)

 1.北村 和雄  (宮崎大学医学部 フロンティア科学総合研究センター)

「 アドレノメデュリン(AM)とAM誘導体のトランスレーショナルリサーチ 」

 2.和田 啓    (宮崎大学医学部/宮崎大学フロンティア科学総合研究センター)

「 創薬基盤の確立を見据えた鉄硫黄クラスター生合成に関わるコア複合体の構造・機能解析 」

 3.近藤 悠希   (熊本大学大学院生命科学研究部 臨床薬理学分野)

「 薬学×デジタルトランスフォーメーションによる医薬品副作用対策とその社会実装 」

 

10:50~12:30      異分野融合と社会実装 3 

A会場〔パームブルー〕

「  健康科学からの発信  」

            座長:西村 有平(三重大学)、茂木 正樹(愛媛大学)

 1.仲上 豪二朗 (東京大学大学院医学系研究科老年看護学/創傷看護学分野、東京大学大学院医学系研究科附属グローバルナーシングリサーチセンターケアイノベーション創成部)

「 看護理工学によるものづくりのイノベーション 」

 2.吉永 尚紀  (宮崎大学医学部看護学科 生活・基盤看護科学講座) 

「 社交不安症(対人恐怖症)に対する認知行動療法のエビデンス構築と普及 」

 3.松原 秀樹  (PGV株式会社)

「 健康科学におけるパッチ式脳波計と脳波AIの活用の可能性 」

 4.鈴木 晋   (株式会社CureApp、きらり健康生活協同組合 須川診療)

「 治療アプリの社会実装 」

 

12:30~12:40      閉会の挨拶 

A会場〔パームブルー〕

 

 

サテライト企画≫

16:00~18:00      医・歯・薬・看護学教育における薬理学ロールプレイ 検討会

(宮崎大学医学部キャンパスにて)

 

*今後も、随時更新を予定しています

PAGETOP
Copyright © 第7回 黒潮カンファレンス All Rights Reserved.