2025年10月29日

10月26日(日)開催の日向市健康応援フェスタ2025にキャラバン隊が参加しました。
日向市健康応援フェスタは日向市が市民の皆様に健康づくりに関心を持っていただくきっかけとして今年初めて企画・実施されたイベントです。
キャラバン隊は「心電図モニターチェック」「ロコモ度チェック」「ベジチェック」「体組成」の健康チェックとキャラバン隊・隊長の渡邉望先生による健康講話を実施しました。

渡邉望先生による講演会

渡邉望先生による講演会「自分で防ごう脳卒中~『かくれ心房細動』ゼロ!!作戦~」では心臓病と脳卒中の関連性と歩くことが脳卒中予防につながることをキャラバン隊の活動も紹介しながらお話しました。
心房細動とは不整脈の一種。心房細動になると心臓がうまく血液を送り出せなくなり血栓ができやすくなります。この血栓が脳の血管を詰まらせ脳卒中を引き起こします。心房細動は早期に発見できれば治療できる病気です。日頃から自己検脈で自分の脈拍をチェックし心臓からの声に耳を傾けましょう。

心電図モニターチェック
ベジチェック
体組成
ロコモ度チェック・2ステップテスト
ロコモ度チェック・立ち上がりテスト

キャラバン隊による健康チェックブースの他「血圧測定」「骨密度測定」「歯周病簡易リスク検査」やパネル展示も実施され、それぞれのブースにたくさんの来場者が訪れました。
日向市の皆様ありがとうございました!
みやざき健康キャラバン隊は県内各地の健康イベントに今後も出動します!