Gkango

筆者の詳細

登録日時: 2015年1月26日

最新記事

  1. 令和7年3月9日(日)に日本看護研究学会 第29回九州・沖縄地方会が次世代のがんプロフェッショナル養成プランとがん看護研究会との共催で実施されました。 — 2025年3月25日
  2. 第1・2回「次世代のがんプロフェッショナル養成プラン」講演会開催のお知らせ‐2025年3月9日開催‐ — 2024年12月19日
  3. 第3回「次世代のがんプロフェッショナル養成プラン」講演会開催のお知らせ2023年10月24日 — 2023年10月23日
  4. 【重要】9月9日 九州がんプロ講演会について お知らせ — 2023年9月7日
  5. 第2回「次世代のがんプロフェッショナル養成プラン」講演会開催のお知らせ — 2023年8月31日

この筆者の投稿リスト

7月 04

平成29年度第1回がん看護研究会講演会のご案内  (申し込みは締め切りました)

平成29年度 第1回がん看護研究会を平成29年 10月21日(土)に開催いたします。 今回は、「がん専門医療人材(がんプロフェッショナル)」養成プランにより開催いたします。 テーマ:高齢者のエンド・オブ・ライフ・ケア 講 …

続きを読む »

3月 07

平成28年度 第4回がん看護研究会が開催されました

平成28年度 第4回がん看護研究会が平成29年 3月4日(土)に開催されました!! 講演、グループワークの様子です。 今年度最後の研修会となりました。皆様、来年度もよろしくお願い致します!!     …

続きを読む »

2月 09

平成28年度 第4回がん看護研究会

講演テーマ:意思決定支援についての「事例検討会」 講師: 宮崎大学医学部附属病院 がん看護専門看護師     藤山 美穂 先生     日時:平成29年3月4日(土)13:30~15:30 皆様、ぜひご参加ください!! …

続きを読む »

12月 01

平成28年度 第3回がん看護研究会

平成28年度第3回がん看護研究会が 平成28年11月12日(土) 13:30~15:30 に開催されました。 テーマ:「緩和ケアにおける患者、家族ケア」 講師 : 日髙 麻希 氏 宮崎大学医学部附属病院 緩和ケア認定看護 …

続きを読む »

7月 20

平成28年度 第2回がん看護研究会

平成28年度第2回がん看護研究会の講演の様子です。 テーマ「がんリハビリテーションの理解とその実際」 講師 : 吉田裕一郎 氏 医療法人社団善仁会宮崎善仁会病院 リハビリテーション部理学療法士  

6月 17

平成28年度 第2回がん看護研究会

講演テーマ:がんリハビリテーションの理解とその実際 講師: 医療法人社団善仁会宮崎善仁会病院 リハビリテーション部理学療法士    吉田裕一郎先生       日時:7月16日(土)   皆様、ぜひご参加くださ …

続きを読む »

6月 17

平成28年度 第1回がん看護研究会

平成28年度第1回がん看護研究会の講演の様子です。 テーマ「在宅医療における多職種連携~薬剤師との連携~」 講師:萩田均司 氏 薬局つばめファーマシー薬剤師 ・ 介護支援専門員  

5月 06

平成28年度 第1回がん看護研究会

平成28年度 第1回がん看護研究会   講演テーマ:在宅医療における多職種連携 講師:有限会社メディフェニックスコーポレーション 薬局つばめファーマシー 代表取締役      薬剤師・介護支援専門員       …

続きを読む »

4月 13

第5回がん看護研究会

27年度第5回がん看護研究会 講師:米丸順子氏(藤元総合病院 がん看護専門看護師) 講師の米丸先生による事例検討の講義後 に事例提示があり、グループに分かれて検討し発表しました。 今回は大腸がんの患者さんの事例であり、第 …

続きを読む »

2月 01

第3回、第4回の講演

第3回、第4回がん看護研究会の講演の様子です。   第3回がん看護研究会、小西達也先生 講演「スピリチュアルケアを考える」の様子   第4回がん看護研究会 望月祐美先生 講演「大腸がん患者におけるスト …

続きを読む »

古い記事へ «

» 新しい記事へ