お知らせ
医学科学生2名の実習を受け入れました

2022年10月11日~2022年11月11日の期間、宮崎大学医学部医学科3年生の実習「研究室配属」において、当研究室では2名の学生を受け入れました。 空腸におけるGLP-1GIPのmRNAをリアルタイムPCRで定量して […]

Read more
お知らせ
伊達教授が第48回日本神経内分泌学会学術集会の一般演題(口演)に登壇しました

伊達 紫, Wanxin Han, 山口史剛, 秋枝さやか.軟食摂取がエネルギー代謝調節におよぼす影響. 口演(一般演題)第48回日本神経内分泌学会学術集会. 自治医科大学(栃木). 2022/10/29. LINK

Read more
お知らせ
秋枝准教授が第95回日本内分泌学会学術集会の一般演題(口演)に登壇しました

秋枝さやか, 伊達紫.軟らかい食餌の摂取による骨格筋のインスリン抵抗性および筋分解への影響.口演. 第95回日本内分泌学会学術集会. 別府国際コンベンションセンター(大分). 2022/6/4. LINK

Read more
お知らせ
伊達教授が第95回日本内分泌学会学術集会のシンポジウムに登壇しました

伊達紫.食物の性状により引き起こされる2型糖尿病モデル動物の解析.シンポジウム 第95回日本内分泌学会学術集会. 別府国際コンベンションセンター(大分). 2022/6/3. LINK

Read more
お知らせ
荒木共美さん、これまでありがとうございました。

荒木共美さんは、宮崎大学フロンティア科学総合研究センター生理活性物質研究部門の事務補佐員として3年半勤めていただきました。 これまで研究室のためにご尽力賜り誠にありがとうございました。

Read more
お知らせ
新しいメンバーとして山口史剛さんが加入しました。

本年度(2022年)より、大学院医学獣医学総合研究科の大学院生として、一緒に研究させていただきます、山口史剛と申します。 これまで、看護師(主に整形外科病棟)として6年間勤務し、昨年度より看護学科の教員となりました。これ […]

Read more
お知らせ
大学院生の馬浩さんが修士の学位を取得しました。

私は、中国からの留学生で、フロンティア科学総合研究センター・生理活性物質機能解析分野の大学院生(修士課程)として、2年間、2型糖尿病モデルラットを用いた研究を行いました。研究テーマは、軟らかい食餌を食べることで糖尿病を発 […]

Read more
お知らせ
伊達紫教授が科学研究費・基盤Bに採択されました。

伊達紫教授が科学研究費・基盤Bに採択されました。

Read more
お知らせ
秋枝さやか准教授が科学研究費・基盤Cに採択されました。

秋枝さやか准教授が科学研究費・基盤Cに採択されました。

Read more