2009年2月23日(月)に宮崎大学医学部とタイのプリンス・オブ・ソンクラ大学の共同主催によるシンポジウム「国際協調と大学教育」が宮崎観光ホテルにて開催されました。学内外併せて107名の参加者があり大盛況でした。

プログラム内容

1. 8:50-9:00 開会の辞  宮崎大学副学長 菅沼 龍夫


2.
セッションI
現状および今後の課題
○座長:
宮崎大学医学部長 池ノ上 克
9:00-9:20 宮崎公立大学における海外提携校を活用した教育の重要性
宮崎公立大学 Hugh Nicoll 教授
9:20-9:40

宮崎県立看護大学における海外提携校等を利用した教育の試み

宮崎県立看護大学 Eric Larson准教授
9:40-10:00

宮崎大学医学部における教育カリキュラムと海外提携校:

ソンクラ大学医学部と宮崎大学医学部間学生交流の実績と展望
宮崎大学医学部  林 克裕 教授
10:00-10:20

国際的専門家育成のためのEMP, ENPプログラム、その教育哲学

宮崎大学医学部 Michael Guest 准教授
10:20-10:40

タイ医学部実習生の受け入れ

宮崎大学医学部 鮫島 浩 准教授


○座長:
宮崎大学医学部教務担当副学部長(教務委員長) 片岡 寛章
10:40-11:00

タイにおける医学教育と海外提携校の意義

プリンス・オブ・ソンクラ大学医学部 Suvina Ratanachaiyavong教授
11:00-11:20

プリンス・オブ・ソンクラ大学における医師のための英語教育

プリンス・オブ・ソンクラ大学医学部 Sunton Wongsiri教授
11:20-11:40

海外提携校を活用した医学教育の現状と問題点

プリンス・オブ・ソンクラ大学医学部 Maliwan Oofuvong教授
11:40-12:00

看護学教育における海外提携校の重要性と展望

宮崎大医学部看護学科 草場 ヒフミ教授
12:00-12:20

PSU看護学部が宮崎大学医学部と提携して行いたい看護教育

プリンス・オブ・ソンクラ大学 看護学部 Ladawan Prateepchaikul教授


3. 13:30-13:50 文部科学省挨拶「大学の国際化について」
(文部科学省国際統括官付国際統括官補佐 清水 宣彦)


4.
セッションII
学生の声
○座長:
宮崎大学医学部研究担当副学部長(地域連携国際交流委員長)
丸山 眞杉
13:50-14:10

海外での学習経験と大学教育に対する提言

宮崎公立大学 学部学生 石黒 えみ氏
14:10-14:30

PSUで学んだこと、交換留学プログラムの改善に向けて

東京医科歯科大学 研修医 山下 麻里絵氏
14:30-14:50

宮崎大学医学部で学んだこと、交換留学プログラムの改善に向けて

プリンス・オブ・ソンクラ大学 研修医 Tharntip Sangsuwan医師
14:50-15:10

海外での学習経験と大学教育に対する提言

宮崎県立看護大学 陶山 真由美


5. 15:20-15:30 閉会の辞 宮崎大学医学部長 池ノ上 克
調印式
司会:丸山国際交流委員長
16:00〜

(壇上) 池ノ上医学部長、草場看護学科長

Ladawan 看護学部長、Urai国際交流担当部長


レセプション
進行:丸山国際交流委員長

開会挨拶及び乾杯:池ノ上医学部長

閉会挨拶:菅沼副学長