患者のみなさまへ

ホーム > 患者のみなさまへ >  診療案内

診療案内

当科では、主に以下に示す病気を対象として診療を行っています。

膠原病

photo01

膠原病には関節などに痛みとこわばりが生じる病気や自分の身体に対する異常な防御機構(免疫系)が働くような病気などが含まれます。そのうち、関節リウマチ/全身性エリテマトーデス/強皮症/多発筋炎・皮膚筋炎/結節性多発動脈炎/リウマチ熱が代表的なものです。

このような膠原病に対しては、臓器の障害の程度に応じて、副腎皮質ステロイドという薬剤を中心に使用して治療し、治りにくい病気の状態のときやステロイドの効果が不十分な時などは免疫抑制剤という薬剤の併用を行います。

膠原病の中でも関節リウマチの治療は現在目覚しい進歩を遂げており、生物学的製剤や白血球除去療法などの新しい治療法を積極的に取り入れることで、患者さんのQOL(生活の質)向上に成果を挙げています。

厚生労働省が指定する特定疾患治療研究対象疾患 (いわゆる難病)の詳細については、厚生労働省難病情報センターHPをご覧ください。

【厚生労働省難病情報センター】へのリンク

このページの先頭へ

感染症

感染症とは、細菌やウイルスなどの微生物が原因となって引き起こされる病気です。当科では、一般の医療機関や他科で診断や治療に難渋している感染症や不明熱(原因不明の高熱がつづく病気)の診断と治療を主に担当しています。また、病院内感染症に対しては、infection control team (ICT)活動を含め、多くの診療科からコンサルテーションを受け、抗菌薬治療の適正化に努めています。更に、HIV感染症診療や、マラリア、デング熱、腸チフスなどの輸入感染症の診療も行っています。

このページの先頭へ

呼吸器疾患

呼吸器の病気の中でも、膠原病に合併した肺疾患や呼吸器感染症などが対象となります。このような病気に対して、毎週金曜日に気管支内視鏡検査の枠を設け、気管支肺胞洗浄や肺生検を行い、特に市中肺炎における非定型肺炎の新たな診断法に取り組んでいます。

このような病気について、皆様のかかりつけの医師と協力しながら、お一人お一人にあわせた専門医療をお届けできるようスタッフ一同、日々努力を重ねております。

patientsGairai
このページの先頭へ