統合後の宮崎大学学章(シンボルマーク)の選考結果



  宮崎大学と宮崎医科大学が平成15年10月1日に統合し、新たに「宮崎大学」 として発足することになり、新大学の創設を機に、大学のシンボルマークとなる学章を制定するため、そのデザインの募集を行いましたところ、多数の応募を賜りますことができまして誠にありがとうございました。
  つきましては、本選考委員会において厳正なる審査の結果、下記のとおり決定いたしましたのでお知らせいたします。
  今回の応募に関しまして厚く御礼申し上げますとともに、今後ともご支援とご協力を賜りますようお願い申し上げます。




1.応募総数  389点
  
2.選考結果
(1) 最優秀作品(制作者:アン キヨン 氏・山根衣代 氏、つくば市在住)

[デザインの意図]
宮崎大学の頭文字「宮」をモチーフとして図案化 したものである。さらにそれを擬人化した。 白い丸は、だんだん拡大される宮崎大学のイメー ジをあらわす。緑色の中の二つの丸は、宮崎大学と 宮崎医科大学を象徴する。

[選定の理由]
漢字の「宮」を図案化した点に新鮮味が感じられ る。また、若人の躍動感も表現されており、図形の 全体の円を地球としてとらえれば、グローバルには ばたく姿もイメージされる。  さらに、自然豊かな宮崎の木々の緑と澄んだ空と 海のブルーが良く調和し、シンプルで親しみやすく、 宮崎という地域を表現した本学のシンボルマークに ふさわしい作品である。

(2) 優秀作品(制作者:(株)UMKエージェンシー、宮崎市)

(3) 佳作作品(制作者:堀田 明 氏、延岡市在住)


◇連絡先
宮崎医科大学総務部庶務課企画調査係 рO985−85−9017
                                  (内線2011)
〒889-1692 宮崎県宮崎郡清武町大字木原5200番地
e-mail webadmin@fc.miyazaki-med.ac.jp